昨年に引き続き、今年も園庭でさつま芋を植えました😊
水やりをしながら、「お芋大きくなっているかな?」と、収穫を楽しみにしていました
今日は宙組さんが待ちに待ったお芋ほりでしたが・・・
スコップで掘ると、真っ赤なお芋が顔を出し、「お芋あったで~!」と大喜びの子ども達でした













今日獲ったお芋は、10月31日のハロウィンの日のおやつにしてみんなで食べたいと思います😊
宙組さんは少しですが、今日お芋を持ち帰ります!
お芋を食べる事をとっても楽しみにしている宙組さんです
9月30日に4園合同運動会がありました😊今年は久々の入場制限なしでの開催となり、たくさんの応援と拍手を受けて、子ども達は最後まで楽しみながら普段の練習の成果を発揮する事ができました
たくさんのご協力とご声援ありがとうございました。




さて、今年も「もうひとつの運動会~2023~」と題しまして、運動会本番までの子どもたちの練習風景を、一つのスライドショーにしました。是非ご覧ください。
今年の夏は、天候のすぐれない日が多く、例年よりもプール遊びをする日が少なかったですが、子ども達は、決められた時間の中で、今年から水に顔をつけれるようになったお友だちや、水の中に潜れるようになったお友だちがたくさんいて、成長を感じる事ができました
プール納めの日には、先生から❝がんばったね❞メダルをもらいましたよ✨
【星組】

【月組】

【宙組】

また来年も、プール遊びいっぱい楽しもうね

今日は8月生まれのお誕生日会でした
今月は12名のお友だちがお誕生日を迎えます



先生からのインタビューでは、「好きな食べ物」や「大きくなったら何になりたい?」という質問に、恥ずかしそうにしながらも答えてくれましたよ



お誕生日の歌で、みんなからお祝いしてもらい、先生に順番に「たかい たか~い!」をしてもらいました😁

先生からの出し物は、スケッチブックシアターで、「クレヨン」でした
「どんな食べ物が出てきたかな?」の質問に、たくさん手が挙がりました


「だいじょうぶ だいじょうぶ」の絵本も読んでもらい、最後まで真剣に聞き入っていました


8月生まれのおともだち お誕生日おめでとうございます
これからも元気いっぱい すくすく大きくなってね