2023 | のいち幼稚学園

やえもん幼稚園
  • 園について
  • 園について
    園について
  • 園からのお知らせ
    園について
  • 入園のご案内
    園について
  • 一年間の主な行事
    園について
  • 園での一日
    園について
  • お問い合わせ
    園について
園からのお知らせ

Yearly Archives: 2023

9月生まれのお友だち🍰お誕生日会🍰

9月生まれのお友だち🍰お誕生日会🍰

今日は誕生日会がありました🍰
先生のマジックショーを見て、誕生児のお友だちが
マジックのお手伝い

透明だった水が…ミカン・ぶどう・トマト
の3色に変わっていく様子を
「すごい☆」と不思議そうに見つめていました

 

 

 

もう一つのが出し物は「大きなお芋」
先生2人の力じゃ抜けず、誕生児のお友だちも一緒に
「うんとこしょ・どっこいしょ🍠」

 

力を合わせてお芋を抜くことができました

おたんじょうび おめでとう
これからも、すくすく大きくなってね

『令和6年度 入園説明会について』

『令和6年度 入園説明会について』

今週末、9月16日(土) 13時より、令和6年度 のいち幼稚学園・えみの保育園入園説明会があります。幼稚園・保育園・認定こども園の違いや、少し先の小学校での生活を見通しての課題や様子についての説明や資料も準備していますので、入園の有無に関わらず、興味関心のある方は、気軽にご参加ください。お待ちしています。

2023年9月13日 :
最近の虹組さん♪

最近の虹組さん♪

戸外ですべり台をすべったり、トンネルをよじ登ったりして元気いっぱいの虹組さん
かけっこの練習も頑張っています。

 

 

 

 

粘土遊びでは「どうぶつえんできた」「これ、ママ(パパ)でー」「おにできた」とイメージした物を作ることを楽しんでいます。

 

 

ダンスをしたり、トンボやカエル、どんぐりになりっきてリズム遊びも楽しんでいます。

 

 

 

 

2023年9月11日 :
お弁当作ってみたよ❕🍱(月組)

お弁当作ってみたよ❕🍱(月組)

粘土でお弁当を作って、お弁当屋さんを開きました!

自分の好きなおかずを思い浮かべたり、お弁当を思い浮かべながら頑張っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お友だちのおかずの作り方を真似して作ったりする子どもや、

一つのおかずのクオリティ重視だったりと色々なお弁当がありました!

次は何屋さんをしようかな~

 

2023年9月7日 :
プール納め(星・月・宙組)

プール納め(星・月・宙組)

今年の夏は、天候のすぐれない日が多く、例年よりもプール遊びをする日が少なかったですが、子ども達は、決められた時間の中で、今年から水に顔をつけれるようになったお友だちや、水の中に潜れるようになったお友だちがたくさんいて、成長を感じる事ができました

 

プール納めの日には、先生から❝がんばったね❞メダルをもらいましたよ✨

【星組】

 

【月組】

 

【宙組】

また来年も、プール遊びいっぱい楽しもうね

プール納め (虹組)

プール納め (虹組)

今年もいっぱいプール遊びを楽しみました
キラキラの宝石を「みて、ピンクでー」「いっぱいある」とやり取りをしながら集めたり、プールの中で浮いたりして水の気持ち良さを味わっていました

 

 

 

  

 

 

  

  

 

 

プールメダルをもらいニコニコな子どもたちです

 

プール遊び楽しかったね

2023年8月31日 :
プール納め(花組)

プール納め(花組)

今日は、プール納めでした🐠
雨だったので、花組さんは、お部屋で水遊びをして楽しみました

朝早くの晴れ間に、園庭へお花を摘みに行きました

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食紅で黄色と緑の水も作りました
「どんないろがすき?🎵」の歌が大好きで、
少しずつ色の名前も覚えています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~大きいプールも楽しかったよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年のプールも楽しみです

 

2023年8月31日 :