朝職員が山へ行き、笹を切ってきてくれました🎋
青々とした笹に、みんなで短冊を飾りました
七夕の出し物は、ブラックシアター
キラキラ光るパネルシアターに釘付けでした
今夜は晴れ
予報ですね
天の川が見れるかな
織姫さん彦星さん が会えますように
朝職員が山へ行き、笹を切ってきてくれました🎋
青々とした笹に、みんなで短冊を飾りました
七夕の出し物は、ブラックシアター
キラキラ光るパネルシアターに釘付けでした
今夜は晴れ
予報ですね
天の川が見れるかな
織姫さん彦星さん が会えますように
子どもたちが楽しみにしていた夏祭り
を行いました
今年度のテーマは😊ミニオン😊
たくさんのゲームコーナーで遊びました
保護者会からはかき氷
を用意していただき、
🍓イチゴ・レモン・ハワイアンブルー・メロン🍈と
好きな味を選び、美味しくいただきました
保護者の皆様のご協力があり、たくさん盛り上げていただき、
笑顔あふれる夏祭りになりました
本当に、ありがとうございました
外ではバザーも開催中
会長さんが待っていますよ~
6月のお誕生日会をしました!
6月生まれのお友だち
先生からの出し物は・・・
スケッチブックシアターの『魔法のレンジ』
電子レンジの中に、ごはん、玉ねぎ、ジャガイモ・・・
次々に材料が入っていき、材料を手掛かりに何ができるかをみんな一生懸命考えて「カレー!」「シチュー!」「親子丼!!」と予想していました
何ができるかワクワクして、みんな目をキラキラさせて、電子レンジに釘付け
ぜーんぶ材料が入ると『おいしくな~れ』とおまじない
すると・・・
カレーとオムライスに大変身
最後はみんなで6月お誕生日のお友だちにケーキを作って、プレゼント!
6月生まれのお友だち お誕生日おめでとう
すくすく大きくなってね
今日も元気に水遊び
今日は、たくさんの道具を使って遊びました
水って気持ち良いね
「お昼寝起きたらまた水遊びする?」と、まだまだ遊びたい子どもたち
明日も晴れるかな
水遊びの準備をしてきてね
オレンジホールで飛行船観劇「長靴をはいた猫」を見に行きました
朝は、あいにくの雨でしたが、雨も吹き飛ばすほど子どもたちの素敵な笑顔
🚐大きなバスに大興奮でした🚐
なんと!バスに乗っていると、ラッピング電車も見ることができましたよ
昨日、運動会を頑張った東部総合運動場多目的ドームも見ることができました
新しくつながった高速道路を走ると、先生たちが手を振ってくれていました
園に帰って、早速絵を描く子どもたち
素敵な思い出になりました
来年の飛行船観劇も楽しみにしています
6月10日は時の記念日⏱
ということで、時計を作りました
時間を意識しながら活動していきましょう⌚
食育月間として、歯科衛生士より歯磨き指導をしていただき、歯の大切さについてもお話していただきました。
犬、猫、ネズミなど動物の歯の本数についてクイズ形式で進められたことで、子ども達は「自分の歯は何本かな?」と興味を持って参加することができていました。
園では4・5歳児対象にフッ素洗口を行っています。
これからもみんなできれいな歯を保っていきたいですね
5月30日(金)ファミリーデー
大好きな家族に感謝の気持ちを込めて素敵なプレゼントを作りました
【鳥組】
【花組】
【虹組】
【星組】
【月組】
【宙組】
本日、持ち帰ります
いつも ありがとう
英語の正課参観日では、少し緊張気味の子ども達でしたが、集中して楽しく取り組む姿が見られました
【星組】
今日は星組になって初めての参観日でした始まるまでドキドキ・ソワソワしていた子ども達でしたが、いざ始まると楽しそうに授業を受けていました
「スシ!」「ハンバーグ!」といつもより大きな声が出ていました
保護者の方も授業に参加していただきありがとうございました
【月組】
始まりの挨拶や、天気、夕食のメニューなど、英語でやり取りをし、楽しみました♪
お家の人が「I’m Fine」と答えてくれる姿を嬉しそうに見ていましたよ
【宙組】
「がんばるぞ~おー!」と気合を入れて始まった英語参観
リズムを楽しんだり、身近な英語を発音したりしながら
授業に参加する、かっこいい姿に「さすが年長組 さん」と感じました
また、高知県幼保支援課よりアドバイザーをお招きし、3歳児保護者の方を対象とした学習会を開催しました。
この時期に大切な「基本的生活習慣」についてお話していただき、保護者様同士で話し合う場の設定もあり、終始和やかな雰囲気でした
また、星組のご家庭を対象に❝すくすくリズムカレンダー❞の取組を実施していただきますので、是非今日のお話を参考にしながら、お子さまと一緒に楽しく取り組んでいただければと思います
お忙しい中、たくさんの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました
保護者会の役員さんが集まり、交流会を開催しました🍺
旧会長さんも参加してくださり、とても盛り上がった会でした
今回、約90名が集まり交流を深め、
様々なお話ができました
今年度も、保護者会役員の方々と一緒に
のいち幼稚学園を盛り上げていきたいと思います