
虹組さんもひな祭りの制作を楽しみました❣
コーヒーフィルターにペンでお絵描きをし、滲み方をじっくり観察👀✨
色紙を指先でちぎり、ノリでペタペタ
「ちょっと難しいね」 「べたべたする~」
皆、夢中になっていました😊
完成した作品は保育室内に飾りました💞
来月のひなまつり集会が楽しみだね🎎✨
寒波が再来し、風が冷たかったですが、
朝から「マラソン大会」と意気込み
楽しみにしている子どもたち
さぁいよいよマラソン大会の始まりです
【星組】
【月組】
【宙組】
【表彰式】
子どもたち全員が、最後まで歩くことなく、完走することができました💮
保護者の皆様
寒い中、たくさんの応援をしていただき、ありがとうございました
写真を参考にしながら、ひな人形を飾りました🎎
宙組さんが飾り付けをしていると、
虹組のお友だちも見に来てくれましたよ
「やってみる?」と聞くと「うん」と
虹組のお友だちも飾り付けに挑戦
明かりをつけましょ ぼんぼりに~
と歌いながら、綺麗に飾り付けることが出来ました
本日、地震からの火災設定で、避難訓練を実施しました。
園の近くにある上岡山の頂上まで登り、地震や津波についての話を聞きました。
上岡山の山頂は 海抜33.9m
のいち幼稚学園への津波到着予定時間は、地震発生後40分で20㎝と言われています。
お兄さんお姉さんに手を繋いでもらい、先生の話を聞きながら
スムーズに避難することが出来ています。
ソフトバンク野市店からポリテクカレッジへの避難。
上岡山山頂への避難。
と時期によって臨機応変に対応します。
お家に帰って、子どもたちと訓練について話をしてみてください。
寒さに負けず、今日も元気いっぱいの鳥・花組さんです
「 よーいどん 」と、かけっこをしたり、ままごとをしたり・・・
思い思いに、好きな遊びを楽しんでいます
⇧ 園庭の隅で、氷を発見
「なんか、さむ~い」と、冷たい氷の感触を楽しんでいました
⇧ お散歩車(避難車)に乗ることが大好きな鳥組さん
❝ 乗せてぇー ❞ ❝ 乗りたいー
❞ のリクエストが凄いです
これに乗ったら、楽しいところへ行けると思っているんでしょうね
また、お散歩にも行こうね