高知県栄養士会の高橋由美氏をお招きしての食育講話がありました。
離乳食や幼児食の基礎、幼児期の特徴のお話しや
「早寝、早起き、朝ごはん」「ま・ご・は・や・さ・し・い」
「高知県の話しと塩の話し」等すぐに今日から役立ち実践できるお話しに日頃の食生活での反省も含めて
大変勉強になる講話でした。
高橋先生ありがとうございました。
参加して下さった保護者の皆様ありがとうございました。
9月は9人のお父さん、お母さん先生が来てくれました!!
一緒に体を動かして遊んだり、絵本を読んでもらったり…♪
大喜びの子ども達でした。
また、空手体験をさせてくれたお父さん先生もいました。
楽しく空手をする中で、大切なお話もしてくれました。
↓お父さん先生が考えてくれました。保育案です。↓
のいち幼稚学園 空手体験(案)
①姿勢を正し正面に一礼、そして黙想の後、みんな揃ってご挨拶。
「押忍、御願いします!」十字を切って、元気良く「押忍!」
相手の目を見て、話を聞く、そして気持ちを伝える事、会話・挨拶の基本です。
「押忍」の精神には、尊敬、感謝、忍耐という精神があります。
②準備運動、柔軟体操をします。
皆揃って大きな声で1から10まで数え、身体をほぐす事は勿論、左右の確認、
数もおさらいします。
③基本稽古を行います。立ち方、突き技、蹴り技を抜粋して挑戦します。
大きな声(気合)で、元気一杯に身体を動かします。
④次は実際にミットに向かってパンチや蹴りを打つ稽古を行います。
⑤年長さんを対象に木の板を割ってみます。希望者のみ。(子どもでも割れるほどの
薄い板です。)
⑥最後は、また皆揃って大きな声で基本稽古のパンチを打ってしめます。
⑦着席をして黙想。終わりの挨拶。
「礼に始まり礼に終わる」
⑧稽古終了。一人一人と握手をして『ありがとうございました!』と挨拶。
終わりに。
この日の稽古を振り返り、三つの事を話します。
●相手の目を見て話を聞く事、そして目を見てご挨拶『押忍』
(集中力を養い、心から思いを伝える)
●姿勢や心を正す事(我慢強さ)、他に迷惑を掛けない事。(公共性)
●『ありがとうございました』!と素直に感謝できる清い心。
(仲間、先生方、そして御家族の支えを忘れては成りません)
とても貴重な経験が出来ました!!ありがとうございました。
10月も、沢山のお父さん、お母さん先生をお待ちしています♪
今日は9月のお誕生日会でした。
今回は年長さんに司会や出し物をお願いしました。
初めて見る二人羽織に子ども達は
「いいな~私も食べたい」「おばけが入っちゅう」
などの声があちこちから聞かれ楽しいお誕生日会となりました。
今日から2期保育が始まりました。
今学期は運動会、遠足、発表会と
大きな行事が盛りだくさんです。
みんなで楽しみましょう!
そして、今日は何と2人のお父さん先生登場です。
みんな大喜びでした。
――――ありがとうございました。―――――
夏野菜を使い、野菜スタンプをしました。
プールでは、ワニ泳ぎが出来るようになりました。
みんなで育てたあさがおも咲き始め、枯れた花びらで
色水遊びを楽しみました。
9月も、たくさん遊ぼうね。