
園舎の玄関先に、アンパンマン
石像(高さ90cm、幅60cm)が設置されました。
園庭の人工芝工事を施工した「旭環境スポーツ施設株式会社」より寄贈いただきました。
高知市内のはりまや通りの歩道にある像とほぼ同じ石像です。
さっそく降園時の園児さんが笑顔で写メにポーズをとってくれました。
「元気100倍アンパンマン」!!
これからも園児の皆さんの登降園を見守ります!!
寒天の間隔遊びをしました(^^♪目の前どんっ!と置かれた不思議な物体に目が点になる虹組さん
そ~っと触れてみよう💓
「つめた!」「プルプルだ!」
慣れてきたら握ってつぶして!
ダイナミックに遊ぶ姿、指先でそっと潰してみる姿、ぐにゅっとなる感覚が苦手で嫌なお顔
子どもたちの個性あふれる遊び方でした🤭
コップとスプーンを渡したらゼリーパーティーの始まり!!
男の子3人チームは仲良く「どうぞ♡どうぞ♡」と渡し合う姿がとってもかわいかったです🥰
卒園児さんが1日保育先生に来てくれました!久しぶりに担任との会話を楽しんだり、園歌を歌った後は、『先生』として子どもたちのお世話をしてくれました🎵
1日先生お疲れさまでした🍵ちょうどお迎えに来てくれたお友だちと、はいポーズ✌️
とっても助かりました✨また来てね😊💓
「今日は良い天気だね」「くつ洗いある❓」と朝からワクワクする子どもたち
いつも以上に、朝の荷物の片付けがスムーズだったように感じます
一生懸命、靴の汚れを落としました
帰りにピカピカのくつを履くのが楽しみですね
虹組さんでは親子で紙コップロケット作りをしました!
自分の名前が書かれている席を探して座り、「パパ、ママおいで~!」と呼ぶ姿が可愛かったです♡
まずはクレヨンで自由にお絵描きタイム~✏️
お母さんが見に来てくれたことに、嬉し恥ずかしのお顔でプイっとする姿もありました🤭💓
保護者の方に輪ゴム、羽を付けてもらったら、完成~‼️🎉
ぴょ~んと飛んでいくロケットに「きゃ~!!」
大好きな保護者の方と一緒に遊べて皆、嬉しそうでした❣️
運動会ではお父さんお母さんの顔を見るだけで大号泣だった虹組さんが、今日は
「またね~!」「お迎え来てね~!」とバイバイする姿はたくましく感じました✨
参観日後のクラス会ではミニゲームなど、保育士からの無茶ぶりに笑顔で答えていただき、ありがとうございました🫡
これからも保育にご協力よろしくお願いします😊