初めての運動会、お疲れ様でした 笑いあり涙ありで、あっという間でしたね
また来年は、花組さんでの姿が楽しみです
初めての運動会、お疲れ様でした 笑いあり涙ありで、あっという間でしたね
また来年は、花組さんでの姿が楽しみです
10月12日に4園合同運動会がありました今年もたくさんの応援と拍手を受けて、子どもたちは最後まで楽しみながら普段の練習の成果を発揮することができました
たくさんのご声援とご協力をいただき、本当にありがとうございました
さて、今年も「もうひとつの運動会~2024~」と題しまして、運動会本番までの子どもたちの練習風景を、一つのスライドショーにしました。是非ご覧ください。
『さつまのおいも』の絵本を見て、いよいよ、お芋掘り🍠
お芋のつるで綱引きをしたり、縄跳びをしたり
たくさんの生き物に触れたりしながら、お芋堀を楽しむことができました😊
今年は、残暑が厳しかったからか・・・
お芋の数が少なく、幼虫にたくさん食べられていました
少しですが、お芋を持ち帰ります🍠
お家で食べてください
【大輝くんの、ひまわりの種】
お花が乾き、種の収穫ができました🌻
来年度も綺麗な花を咲かせてほしいです🌻
【ラディッシュを植えたよ】
ゴーヤのあとのプランターにラディッシュを植えました
運動会では、気持ちを1つにし、全ての競技をひとつひとつ成功させた子どもたち
心も身体も成長した姿に感動させられました
~大きな感動を ありがとう~
卒園まで半年
皆で気持ちを盛り上げ、楽しく過ごしていきたいと思います
あした がんばろうね😆✨
運動会の総合練習に参加しました🥳✨
幼児組さんの競技を、『がんばれがんばれ~👏💕』と応援(*^-^*)/
椅子体操やバルーンなど、『すご~い👀✨』という表情でよく見ていました💓
【鳥・花組🐥🌼】
宙組さんに、お母さん・お父さん役をしてもらいました🌟
いつもと違う雰囲気に、え~ん💦と泣いてしまうお友だちもいましたが、
それもまた、可愛い姿です💗本番は大好きなお父さん・お母さんと一緒💗
どんな姿を見せてくれるかな(^_-)-🌟
【虹組🌈】
たくさんの人に見られて、ドキドキ💓な表情も見られましたが、
かわいいスマイル🥰で元気いっぱい頑張りました✊✨
いよいよ来週は運動会本番です🧢💕
体調に気を付けて、元気に参加出来ますように👐
絵の具を楽しんでいます🌟
「オレンジ色を作ろう!」と挑戦しましたが、難しい
色水遊びで作るのは簡単だったのに・・・
赤色を出し過ぎて何度も作り直しながら、
素敵なパイナップルができあがりました🍍
筆やパレットを洗い終わった後は、手洗い場も綺麗にしてくれました
小さな気づきが増えてきていて嬉しいです
運動会の総合練習を頑張っています
たくさん運動した後のカルピスは最高でした
毎年、カルピスを送って下さり、ありがとうございます
美味しくいただきました
「美味しい」と子どもたちから自然と
【】ポーズが見られました
来週は運動会
元気いっぱいの子どもたちを楽しみにしていてください
今日は、寒天遊びをしました ちぎったりつぶしたり、スプーンですくったりと、たちまち寒天マジックに夢中の子どもたちでした
10月の制作は、ハロウィン制作をしました。シール遊びも上手ですよ🎃✨
食欲の秋ですね😋🍴
明日から10月🏅 モリモリ食べて、元気いっぱい運動会がんばろうね🙌🌞
少しずつ、朝晩が涼しくなってきましたね
ひまわりを収穫しました🌻
種ができるよう、乾かしています🌱
種が採れたら、来年度の年長さんにプレゼントしようと思います
優しい輪が広がっていくのが嬉しいですね🌻💞
朝顔や、おしろい花も綺麗に片付け、色水遊びを楽しみました🌸
透明のケースに入れると、揉んでいくうちに色が出てくる様子がよく分かり、
とても集中していました
背丈以上に伸びていたゴーヤでしたが・・・
虫食いのような穴がたくさんでき、枯れてしまいました
なぜだろう・・・
皆で立派なゴーヤを作りました
たくさんの楽しい夏の思い出ができました
さぁ
運動会に向けて
突っ走って行こう
9月に入り本格的に運動会に向けての練習が始まりました。
毎日ダンスやかけっこ、トンネルに一本橋…毎日忙しく身体を動かしています💪✨
練習を重ねる度にニコニコ笑顔で踊ったり、走るスピードが速くなったり!様々な成長が見られます🤭
運動会まであと少し!がんばろうね🤩🏅
今月は4名のお友だちがお誕生日を迎えました
今月はなんと園長先生も誕生月でした!
9月生まれのお友だちすくすく大きくなってね
お誕生日おめでとうございました!
やえもん幼稚学園 | 〒781-0085 | 高知市札場13-5 | TEL 088-884-3888 |
のいち幼稚学園 | 〒781-5234 | 香南市野市町上岡2602-4 | TEL 0887-52-9778 |
つくし保育園 | 〒780-0821 | 高知市桜井町1丁目5-31 | TEL 088-884-3790 |
えみの保育園 | 〒781-5234 | 香南市野市町上岡2592-1 | TEL 0887-56-1888 |