香南市消防署員の方々と連携して避難訓練を行いました。火災を想定した訓練では子ども達は
落ち着いて園庭まで避難し、職員は消火・通報・誘導等を連携することができました。
署員の方々と記念撮影ができ、子ども達は大喜びでした。


宙組の子ども達が「訓練に来てくれて ありがとう」と感謝の気持ちを伝え、メッセージボードをプレゼントしました。

その後、宙組さんは防火服を着せてもらい放水体験を、職員は消火器の扱い方を再確認しました。

これからの寒い時期は風邪や火災には十分に気をつけたいものです。
香南市消防署のみなさま、ありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。
◆お 知 ら せ◆
のいち幼稚学園4~5歳児(1号)枠等の空き状況により、今、保育を必要とされる方の
ために、利用枠の見直しを行いました。年度途中の園児追加募集は以下の通りです。
◆ 募集人数 ◆
◆1歳児(平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ)
◆2歳児(平成28年4月2日~平成29年4月1日生まれ)(2・3号認定)いずれか計2名
◆3歳児(平成27年4月2日~平成28年4月1日生まれ)…(1・2号認定)いずれか 1名
11月に申請されますと、市の利用調整後、令和2年1月より入園が可能です。
尚、追加募集につきましては、11月末申請を最終受付とさせていただき、12月以降の募集
は行いません。予めご了承ください。
◆ お 知 ら せ ◆
令和2年度の入園説明会を下記の日程で行います。認定こども園のいち幼稚学園、地域型小規模園
つくし保育園、令和2年3月開園予定の企業主導型保育園えみの保育園について興味・関心のある
方は是非ご参加ください。新園舎の内覧もできます。
記
第二回入園説明会 : 令和元年10月19日(土)午前10時~11時予定
~ たくさんの方のご参加 お待ちしています ~
10月11日、のいち幼稚学園、やえもん幼稚学園、つくし保育園(野市、高知)の
四園合同運動会がありました。台風の影響により、1日繰り上げての実施と
なりましたが、お父さん、お母さんからたくさんの応援と拍手をもらい、子ども達も
キラキラの笑顔と姿を見せてくれました。ありがとうございました。
さて今回は、「令和元年度~もうひとつの運動会~」と題しまして、運動会本番
までの子ども達の練習の様子を、一本の動画にしました。ぜひご覧下さい。
10月12日(土)は運動会本番の予定となっておりますが、気象庁によると大型の台風19号が高知を暴風域
に巻き込み関東へ抜ける見込みとされています。
先日のお便りでお知らせしました通り、登降園時の安全が確保出来ない状況が予想されるため実施は難し
いと判断しました。保護者の皆様には大変ご不便をお掛けすることになりますが、1日繰り上げて実施させ
ていただきます。ご了承ください。
日程変更については以下のとおりです。
【10月10日(木)】 リハーサル日(全園児お弁当日)・道具搬入日
※午前7時より会場入り口にて受け入れを行います。
※0・1・2歳児さんで正午までにお迎えが可能な場合は、お弁当不要です。
※お迎え時間は19時までですが、高知市会場のため個別対応を行います。
【10月11日(金)】 運動会本番
【10月12日(土)】 土曜通常保育
※台風19号の影響で休園になる場合があります。あらかじめご了承ください。