日頃より保護者の皆様には、園運営にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さて、気象庁が今年一番勢力が強いと発表している台風21号が、明日の午前中、本県
に最も接近すると予報しており、香南市は、本日午後2時の時点で市内全域の保育所、
小学校の休園、休校措置を決定しました。
つきましては、当園も明日9月4日(火)は臨時休園とさせていただきます。
これは園を利用される子どもは勿論、関係者すべての方の安全確保の為ですので、急な
措置でご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
台風20号が明日21時に高知に最接近するとの予報が出ています。
最接近の手前から強い風雨が懸念されます。
つきましては、明日8月23日開園はしますが、繰り上げ降園とし
て全児18時降園とさせていただきます。
これは園を利用される子どもはもちろん、関係者すべての方の安全
確保の為ですので、ご理解ご協力をお願いします。
~ ・ ~ ・ ~ お知らせ ~ ・ ~ ・ ~
◆3歳児年少組(平成26年4月2日~平成27年4月1日生まれ)
◆転園のお子様が出ましたので1名募集いたします。
◆1号、2号認定いずれでも対象となります。
例年より早く梅雨が明けました各クラス、担任や監視員の見守りの下、プール遊びを楽しんでいます。
先日保護者の方から頂いたスイカを、プール開きイベントの中のスイカ割りに使わせていただきました。
スイカをポンポンと手でたたいて、「音がするね」「冷たい~」とはしゃいだり、先生からのルール説明を
ドキドキしながら聞いたりしてから、いよいよスイカ割りが始まりました。
「まえ!まえ!まえ! よこ!よこ!よこ! はい」とみんなの声援を頼りにスイカを探します。
「えい!」 と勢いよく振り下ろします
~~~~ なんと宙組の男の子の振り下ろした棒がスイカに大当たり! 見事に割れました ~~~~
割ったお友達も、がんばって応援をしていたお友達も、スイカの前で記念撮影「ハイ チーズ」
記念撮影をして、準備体操をしてからお楽しみのプールタイムです。お魚の玩具を捕まえて遊びました
これから8月一杯の間、安全な水遊び環境を整えて子ども達が気持ちよく過ごせるようにしていきたいです
先日は、貴重なお休みの時間を割いて、親育ち支援保護者向け研修にご参加いただきありがとうございました。
県幼保支援課より、講師をお招きして「子ども達の健やかな成長のために」 ~叱ること ・ ほめること~
をテーマにスライドやレジュメを見ながら講話を聴いたり、基本的生活習慣についての簡単なクイズに答えたり
しながら、職員も一緒に学ばせていただきました。
県幼保支援課の講師のお二方、丁寧な講話と子育て相談対応をしていただき、ありがとうございました。
1 生きる土台を築きましょう
2 本当にしかるべきこと?
3 主体性
4 基本的生活習慣について
5 どうしても叱らなければならない時は・・・
6 よいところを見つけて伝えよう
◎子供に自己肯定感が育まれる。 ◎親子の信頼関係が作られる ◎よい習慣が身につきやすい
などを学びました。保育者も日々の保育に生かしていきたいと思います。
最後に県幼保支援課 濵渦氏より 絵本「いいこってどんなこ?」の読み聞かせがありました。
お父さんもお母さんも、子どもに戻ったかのように、絵本の世界に引き込まれ、染み入るように見入って
いたのが印象に残りました。研修お疲れさまでした
日時 : 平成30年 6月 2日(土) 午後1時~午後2時
場所 : のいち幼稚学園 宙組
内容 : 「子ども達の健やかな成長のために」 - 叱ること ほめること -
講師 : 県 幼保支援課 濵渦氏 県 親育ち支援アドバイザー 岡本氏
その他: 当日の急な参加も対応いたします。
県 幼保支援課より、親育ち支援アドバイザーをお招きして、保護者向け講話を実施します。
保護者の皆様はもちろん、地域の子育て中のお父さん、お母さんも大歓迎です。
たくさんの方にご参加いただきたいと思っています。お待ちしています。
講師をお招きして、職員のAED取扱講習を実施しました。AEDとは?AEDを使うことの効果・心肺蘇生法の重要性などについて、現場保育士から調理員までがしっかりと教わってきました。
心肺蘇生は複数名で代わり合って行います。人命救助は体力を要します。又、怖がっていては人命救助はできません。
定期的な講習によりイメージトレーニングを行うことによって、緊急時に対応ができるように今年も取り組みました。
緊急時は勿論のこと、日々の保育も職員同士助け合いながら、子ども達の笑顔・成長のために連携し、
また、保護者の皆様の協力も得ながら、よりよい保育・教育に努めていきたいと思っています