香南市が10月7日から配布しています【令和7年度特定教育・保育施設の入園に係る申請書類】の中に(p5)のいち幼稚学園の3,4,5歳児の園児募集の予定人数の印字が(ー)とされており、定員設定されていない記号が記載されています。
実際は、(△)0~5名の印字に訂正させていただきます。尚、3,4,5歳児いずれか3名の募集を予定しておりますが、転勤の可能性のご家庭もあり、年度末の来年3月頃まで変更になる可能性がありますので、希望される方は申請を必ずお願いします。
香南市が10月7日から配布しています【令和7年度特定教育・保育施設の入園に係る申請書類】の中に(p5)のいち幼稚学園の3,4,5歳児の園児募集の予定人数の印字が(ー)とされており、定員設定されていない記号が記載されています。
実際は、(△)0~5名の印字に訂正させていただきます。尚、3,4,5歳児いずれか3名の募集を予定しておりますが、転勤の可能性のご家庭もあり、年度末の来年3月頃まで変更になる可能性がありますので、希望される方は申請を必ずお願いします。
10月12日に4園合同運動会がありました今年もたくさんの応援と拍手を受けて、子どもたちは最後まで楽しみながら普段の練習の成果を発揮することができました
たくさんのご声援とご協力をいただき、本当にありがとうございました
さて、今年も「もうひとつの運動会~2024~」と題しまして、運動会本番までの子どもたちの練習風景を、一つのスライドショーにしました。是非ご覧ください。
9月に入り本格的に運動会に向けての練習が始まりました。
毎日ダンスやかけっこ、トンネルに一本橋…毎日忙しく身体を動かしています💪✨
練習を重ねる度にニコニコ笑顔で踊ったり、走るスピードが速くなったり!様々な成長が見られます🤭
運動会まであと少し!がんばろうね🤩🏅
高知県幼保支援課より講師をお招きして、5歳児保護者様向け講話行い、「小学校入学に向けて」をテーマに、お話を聞かせていただきました。
小学校入学に向けて、5歳児の時期に大切なこと、また子どもの主体性をのばすための関わり方のコツ等を教わり、保育者もとても学ばせていただきました。
小学校入学までたっぷり時間がありますので、是非ご家庭でも参考にしていただけたらと思います
お忙しい中、たくさんの保護者様にご参加いただき、ありがとうございました
プールあそびが終わり、今月から運動会に向けて、運動会ごっこ的な運動あそびが始まります
かけっこをしたり、マットのおやまを登ったりして、いっぱい楽しもうね
【虹組🌈】
【花組🌼】
【鳥組🐤】
いす取りゲームに初挑戦!!🤩✨
最初に先生の説明をよく聞いて、
“音楽が流れたら歩く” “音楽が止まったら座る”
この2つを覚えて、いざ!スタート!!✨
「わー!」「きゃー!」と楽しみながら、空いているイスを見つけていました😆💕
お友だちと一緒に遊ぶことが増えてきたので、虹組さんみんなで楽しめるような遊びも少しずつ取り入れていきたいと思います。🤩
🌼お部屋あそびも楽しんでいます🌼
お盆も終わり、朝晩少し秋を感じるようにもなってきました
今日は、8月のお誕生日会 皆からお祝いをしてもらって、にこにこ可愛い笑顔に包まれていました
保育士の出しものは、『食いしん坊のおばけのこ』のパネルシアターでした 季節的にも楽しく、皆 釘付けでした
8月生まれのお友達、本当におめでとう
すくすく大きくなあれ
高知県幼保支援課より講師をお招きして、親育ち支援保育者研修「乳幼児期に大切にしたいことと大切な関わり」をテーマに園内研修を実施しました。
子どもの気持ちに寄り添い基本的信頼感を培う事、そして子ども自身の良さを伸ばせるよう保育にも工夫しながら、今回学んだことを全職員で共通理解し、子どもが安心して保育生活を送れるよう努めていきたいと思いました。
梅雨が明け、みんながずっと楽しみにしていたプールが始まりました!!🤩✨
最初に準備運動をして、いざ!プールへ!!
「気持ちいいね~」「つめたいね!」とお友だちや先生とお話をしたり、
わにさん泳ぎ、バタ足をしてみたりと一人一人が好きなように楽しんでいました😊
プールを楽しんだあとは、お弁当!!🥰💕
いつも愛情いっぱいのお弁当をありがとうございます!
プールのほかにも寒天遊びをして気持ちよさや冷たさを感じました。😆✨
まだまだ、夏らしい遊びを思いっきい楽しんでいきたいと思います!!
今日は、正課(体育)の参観日がありました💪✨
みんな大好きで、毎週楽しみにしている体育です!!
たくさんの家族の方が見に来てくれて、嬉しい気持ちと共に緊張の表情を見せていましたが、思いっきり楽しんだ虹組さんです🌈✨
ハイハイをしたり、ライオンさん歩き、ワニさん歩きなど、さまざまな歩き方を楽しみました!!🦁
元気よく「はい!」とお返事をしたり、お友だちを「がんばれー!」と応援する姿に、成長を感じられました。😊✨
がんばった後は、大好きな家族の方とぎゅー!!🥰💕