10月11日、のいち幼稚学園、やえもん幼稚学園、つくし保育園(野市、高知)の
四園合同運動会がありました。台風の影響により、1日繰り上げての実施と
なりましたが、お父さん、お母さんからたくさんの応援と拍手をもらい、子ども達も
キラキラの笑顔と姿を見せてくれました。ありがとうございました。
さて今回は、「令和元年度~もうひとつの運動会~」と題しまして、運動会本番
までの子ども達の練習の様子を、一本の動画にしました。ぜひご覧下さい。
ブロック遊びが大好きな男の子
お友だちと合体させたりして楽しんでいます

月に一度のお弁当日
運動会の練習をがんばって食べるお弁当は格別でみんなあっという間にピカピカになりました


パワーまんたん
お父さんお母さん、愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました。運動会本番もがんばるぞ
◆ お 知 ら せ ◆
令和2年度の入園説明会を下記の日程で行います。認定こども園のいち幼稚学園、地域型小規模園
つくし保育園、令和2年3月開園予定の企業主導型保育園えみの保育園について興味・関心のある
方は是非ご参加ください。新園舎の内覧もできます。
記
第一回入園説明会 : 令和元年 9月28日(土)午前10時~11時予定
第二回入園説明会 : 令和元年10月19日(土)午前10時~11時予定
~ ご参加 お待ちしています。 ~
楽しかったプール遊び
たくさん遊んだプールともお別れなので、感謝の気持ちを込めてお掃除をしました


ブラシでこすった後、丁寧に拭きあげをしました。ピカピカになったプールを見て、ニコニコ笑顔の宙組さんでした
< スイカ割り大会 >


割れたスイカを触ってみて、「つめた~い」「種がいっぱい」と、感触を楽しむ事もできました

プールで顔つけや、飛び込みに挑戦して、また一つ大きく成長した宙組のお友達
9月も元気に過ごしましょう