今日は待ちに待ったお芋掘り リュックサックに軍手とスコップを入れて元気いっぱいに園を出発しました。お世話
リュックサックに軍手とスコップを入れて元気いっぱいに園を出発しました。お世話
になる北ライスセンターの方にご挨拶 「よろしくおねがいします
「よろしくおねがいします 」 畑に着くと、自分で軍手をはめてスコップ
」 畑に着くと、自分で軍手をはめてスコップ
を手に「先生~!もう掘っていい?」と、やる気マンマンの子ども達です。
 
  
<月組さん>
 
   
 
   
 
   
 
  
「いっぱいとれた~!」「おっきいろう~」「ひげみたいなのがついちゅう」「虫がいっぱい」と、土の感触やお芋
の重さを知ったり、宙組さんはお芋に傷がつかないよう周りの土をそう~っと掘っている姿も見られました
<宙組さん>
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
帰りのタクシーではお家に帰ったら 「てんぷら」 「お芋の入ったお味噌汁」が食べたい~ とお話していました。
とお話していました。
スーパーで見るのとは違う土から採れたお野菜を食べることで、食育にも繫がって好き嫌いがなくなってくれると嬉し
いなと思います
















 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
  
 
  
 
  

 
    
 
    
 
   
 
   

 
 
 
 
 
 
 いつも本当にありがとう
いつも本当にありがとう 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 「お靴あらう~!」とブラシを握りしめ、やる気満々の子どもたち
「お靴あらう~!」とブラシを握りしめ、やる気満々の子どもたち 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 お日様の光と土の栄養と、
 お日様の光と土の栄養と、 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 」と、きちんと泣いて表現して伝えてくれる鳥組さん。
」と、きちんと泣いて表現して伝えてくれる鳥組さん。 
 

 
 

 
 
 
 
 
 

 
  
 
  








