今日は体育正課の授業参観がありました。多くのご家庭にご参観いただき、ありがとうございました。子ども達は、しっかりと授業に参加する事ができ、日頃の授業の様子をみていただくことができたと思います
【 虹組 】


【 星組 】


【 月組 】


【 宙組 】



また、星組さんの授業後は、高知県幼保支援課より講師をお招きして、3歳児(星組)保護者様向け講話を行い、「基本的生活習慣」をテーマに、お話を聞かせていただきました。

この機会にご家庭でも「早寝・早起き・朝ごはん」に取り組んでいただけたらと思います。たくさんの保護者の方にご参加いただきましてありがとうございました
6月生まれのお誕生日会をしました。
今月は12名のお友だちがお誕生日を迎えました


保育者からの出し物は大型絵本でした

6月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます
すくすく大きくなあれ
遂に、月組にも生き物がやってきました‼

見る時のお約束をみんなで決めています…



初めて見る幼虫にびっくり

どうして幼虫にはツノが生えてないんだろう❓




驚かさないようにそっと見守る姿が、とても可愛かったです

はやく大きくなるといいね~
食育月間の取組として、乳幼児の歯科衛生指導を実施しました。
「子どもの歯の本数は何本?」「大人は?」「動物の歯は何本あるかな?」とクイズ形式で出題していただき、子ども達も積極的に手を挙げ、自分の歯にも興味を持って参加することができていました。


今からできることとして、規則正しい食事の時間を整えたり、だらだらと食べ続けないことが挙げられていました。園でも食後は歯磨き指導を行い、口の中を清潔に保っていきたいと思います
おめでとう🎵恥ずかしながらも大きな声で自己紹介してくれました😊



シルエットクイズ始まり始まり~♪
何かな何かな??影の形をみて何か考えたり、物の名前を答えたりみんなで楽しみました♬


次回は6月生まれのお誕生会😊お楽しみに(^^♪