4月から始まった正課授業、今日は音楽の日でした![]()
先生と体を動かしてリトミックをしたり、手作り楽器でリズム打ちを楽しみました![]()


月に1度のお弁当日![]()
みんなで食べるとおいしいね![]()




今月も愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました![]()

4月から始まった正課授業、今日は音楽の日でした![]()
先生と体を動かしてリトミックをしたり、手作り楽器でリズム打ちを楽しみました![]()


月に1度のお弁当日![]()
みんなで食べるとおいしいね![]()




今月も愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました![]()
とんぼのめがねを歌うとピッと手を横に広げて楽しんでいたお友達![]()
1名お休みしていましたので8名のお誕生日をお祝いしました![]()


先生からは合奏のプレゼントです![]()

森のくまさん、聖者の行進、キラキラ星とおなじみの曲にのせて木琴、タンバリン、すずの演奏を歌ったり、ドレミ体操をしながら一緒に楽しんでくれました![]()
最後に9月生まれの宙組のお友だちもメンバーに加わって一緒にキラキラ星を演奏をしてくれましたよ![]()
ピアニカ、タンバリン、ジャンベぴったり息の合った演奏に大拍手をもらいました。


9月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます![]()
すくすく大きくなあれ![]()
楽しかったプール遊びも今日でおしまいです
冷たい水に触れ、思い思いに楽しみました![]()
最後はメダルを
もらい、嬉しそうな子どもたちでした![]()

プールの後は美味しいお弁当を食べました![]()
![]()







今月も愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました![]()
![]()
毎日暑い日が続いていますがプールに入り、元気いっぱい遊んでいる星組さんです
今日は氷を触ったり、水の
中に入れて氷が溶けていく不思議さを楽しみました
子どもたちは「ペンギンさんが好きな氷や!」と言ってい
ましたよ![]()
![]()

ひんやりとした氷、気持ちよかったね
フラフープの輪くぐりもワニさん泳ぎで上手にできるようになりました![]()

残りのプールも楽しもうね![]()
8月生まれのお誕生日会がありました
今月は3名のお友達がお誕生日を迎えます
みんなで『おたんじょうび』
の歌をうたい、「おめでとう
」と言ってもえらえて嬉しそうな子どもたちでした![]()

先生からの出し物はハテナボックスでした
ナスやきゅうりなどの夏野菜をボックスの中に入れて、なにが入って
いるのか手探りで当てました![]()


ヒントをお友達からもらうと、「宙組さんが育てた野菜!」や「緑色」、「カレーに入ってるよ!」と、分かりや
すく教えてくれました
触るお友達も、見ているお友達もドキドキなハテナボックスでした![]()
![]()
~ ~ 8月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます
これからも、すくすくと大きくなってね
~
子どもたちが楽しみにしていたゼリーパーティーを行いました
先生たちが作っている所を真剣に見ていた子ども
たち
宙組さんは「砂糖が大さじ4!」「水が400!」と、作り方を覚えているお友達もいましたよ![]()


宙組さんはゼリーの取り分け、フルーツの盛り付けをしてくれました
ぶどう、りんご、みかんのゼリーを上手に
盛り付けてくれました
3色のキラキラゼリーができましたよ![]()








ひんやり、冷たいゼリーおいしかったね
お家でも作ってみてください
またひとつ、楽しい思い出ができました![]()
今日は、7月生まれのお誕生日会をしました
今月は6名のお友だちがお誕生日を迎えます。
みんなで❝キラキラ星❞を歌ったり、❝むすんでひらいて❞の手遊びをしたりして楽しみました![]()

先生からの出し物は、「どんなプレゼント?」のパネルシアターでした
アンパンマンの仲間たちのお誕生日![]()
プレゼントの中は何だろう
とドキドキの子どもたち
出てきたプレゼントを見て「車やき、消防車とパトカーが
一緒🚔」「お菓子も一緒!食いしん坊のバイキンマンにあげよう
」と【同じ仲間】に気付くことも出来ました![]()


7月生まれのお誕生日おめでとうございます
これからも、すくすくと大きく育ってね![]()
![]()
待ちに待った夕涼み会ごっこの日がやってきました
まず初めに、手作り神輿を担いで年長さんの入場です!
「わっしょい・わっしょい」と声を出しながら楽しく担ぐことができました![]()

次は、『エビカニクス音頭』を踊りました
「1・2・3・4エビ!カニ!」と楽しく踊る姿が見られましたよ![]()


ペロリのパン屋さんに来てもらい、お買い物ごっこをしたり、ザリガニ釣り、ボール投げ、ビー玉転がし、ワニた
たきをしたりと、とても楽しく過ごすことができました![]()











また1つ 、楽しい思い出が増えました![]()
![]()
今日は年に一度の七夕の日です
お家で書いていただいた短冊やお星さま、織姫、彦星の制作を笹に飾りました![]()






七夕の絵本を読んでもらい、七夕の由来を知ることができました![]()

「今日は雨だね
」「お部屋に天野川作ろう
」と、宙組さん皆で天野川を作りました
クラスの女の子が持ってきてくれた風船を飾って「素敵~
明日、織姫様からお手紙くるんじゃない?」と、わくわくする子どもの姿も見れましたよ![]()



小さく枝を取った笹を幼児組さんは一人ひとり持ち帰ります![]()


みんなの願いが叶いますように![]()
8月のゼリーパティーに向けて寒天ゼリーを使って感触遊びを楽しみました
冷たい寒天を触ってギューッと手で
潰してみたり、赤、緑、黄色の寒天を混ぜて色遊びも楽しみました![]()










コップに入れてゼリーに見立てたり、スプーンで混ぜてみたりとお友達と見せ合いっこをしました
ゼリーパー
ティー、楽しみだね![]()
![]()