今月は9名のお友だちがお誕生日を迎えます
先生からの出し物は、【まあるい たまご🍳】のペープサート
「次は何色のたまごかな」 「何が生まれてくるかな
」と、
ワクワクした表情で見入っていた子どもたちでした
初めてのお誕生日会にビックリしたのか、「えーん
」と泣いていた新入園児さんも、
楽しいお歌に、いつの間にかニコニコでした
4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう
すくすく大きくな~れ
今月は9名のお友だちがお誕生日を迎えます
先生からの出し物は、【まあるい たまご🍳】のペープサート
「次は何色のたまごかな」 「何が生まれてくるかな
」と、
ワクワクした表情で見入っていた子どもたちでした
初めてのお誕生日会にビックリしたのか、「えーん
」と泣いていた新入園児さんも、
楽しいお歌に、いつの間にかニコニコでした
4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう
すくすく大きくな~れ
走ったり、遊具で遊んだり、砂遊び、三輪車、楽しいこといっぱい🌟
友達や先生といっぱい楽しいことしようね💗
走ったり、遊具で遊んだり、砂遊び、三輪車、楽しいこといっぱい🌟
友達や先生といっぱい楽しいことしようね💗
近所の神社までお散歩に出掛け、みんなでお弁当を食べました🍱🌟
今日で宙組さんとはお別れです😢🌸
素敵な1年生になった姿を
園まで見せに来てくださいね
保護者の皆様美味しいお弁当を
1年間作っていただき、ありがとうございました
宙組さんとももうすぐお別れ。
今日は、幼児組のみんなでお散歩に行ってきました。
宙組さんと星組さんで手を繋ぎ、宙組さんがしっかり誘導。さすが宙組さんです。
最初に見つけた春は🌸何かな?「これは梅!」と言うお友達がいたり、「これは桜じゃないかなぁ」と言う先生がいたり…
正解は…「ハナモモ」多分… また調べてみたいと思います。
次に見つけたのは、タンポポにつくしに菜の花
沢山の可愛いつくしに大喜びしたり「つくしは花粉が…」と警戒する宙組さんがいたり
最後は、みんなの大好きな堤防に向かいました。
思い切り体を動かして「つかれた~」「お腹すいたよ~」と帰ってきました。
きっと今日が最後のお散歩。お天気に恵まれて楽しい思い出ができました。
宙組さん、今までいっぱい遊んでくれてありがとう💗
宙組さんのようなお兄さんお姉さんになれるように頑張ります!
星組さんでの生活も残り少しですね。
寂しいですが期待をもって進級できるように汚れ物入れを制作をしました。
大好きな家族の絵を描くお友だちがとても多く嬉しく思いました♡
世界で一つだけの素敵な作品ができました。ぜひ使ってくださいね♬
今日は、春を感じに少しだけお散歩♬
菜の花にミツバチ、蝶々と沢山の春を見つけることができました。
昨年の春に撮った桜の前の写真と比べると、とても大きくたくましくなりました。
令和4年4月
残り1週間、星組さん楽しかったなぁ♬と思えるように、いっぱい楽しみたいと思います。
今日は3月のお誕生日会がありました7名のお友だちがお誕生日を迎えます
4月1日にお誕生日を迎えるお友だちには、先生から手作りのメッセージカードをプレゼントしてもらい、一緒にお祝いしました
先生からの出し物は手袋シアターですが、その前に草むらに隠れている生き物クイズをしました
「カエル~!」「ちょうちょや~!」とたくさんの声が上がり大盛り上がりでした
すると…手袋が見え隠れしていたので、みんなで「出ておいで~」と呼んでみると、手袋たちが顔を出しました!手袋シアターの始まりです
🎵ジャンボリミッキー🎶の曲に合わせて、手袋がリズミカルに動き出し、子ども達から歓声が上がっていました曲の途中には、お誕生日の子ども達ともうすぐ卒園する宙組さんに向けたメッセージもあり、終始大盛況でした
手袋シアターの様子を4つの動画にしました。是非ご覧ください
3月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!これからもすくすくおおきくなってね!
宙組さん、かっこいい小学1年生になってね!!のいち幼稚学園のこと忘れないでね!!
ひなまつり集会が終わり、お部屋で遊んでいた子ども達の所に珍しいお客さんがやってきました。
なんと、地域をパトロールしているおまわりさん!!
本物のおまわりさんを見て、子ども達は「かっこいいーーー!!!」と目を輝かしていました。中には敬礼をするお友だちも!将来警察官になっているかも・・・!!記念に一緒に写真を撮りました!!
おまわりさん、これからも町の平和を守ってください!!ありがとうございました!!
今日は3月3日桃の節句です。楽しみにしていたひなまつり集会を行いました。
まず最初に、ひなまつりの由来についてのおはなしを聞いたり、紙芝居を見て楽しみました。
ひなまつりは、『女の子の成長と幸せを願いお祝いする日』と言われていますが、昔の人は女の子だけでなく、男の子や大人の人でも、『病気にならないように』『悪いことが起きないように』と、ひな人形にお願いをする日でもあったそうです。
ひなまつりの由来や紙芝居を見て、「おうちにもひなにんぎょうかざっちゅうでー!」「おにんぎょうさんまもってくれてありがとう!」と教えてくれた子ども達。最後にみんなでうれしいひなまつりを歌いました
ひな人形の前で写真を撮りました。みんなニコニコいい笑顔!
〈鳥組〉
〈花組〉
〈虹組〉
〈星組〉
〈月組〉
〈宙組〉
今日の午後のおやつは、桃のゼリーです🍑食べるのが楽しみだね!!
だんだん暖かくなってきた今日この頃。春はすぐ近くまで来ています。🌸
みんなでラーメン体操を踊ってお別れ会の始まり
月組さんからありがとうと思いを伝えながらプレゼントを渡しました
宙組さんからは、素敵なお花のプレゼントをいただきました
卒園式まであと14回しか遊べない
と毎日数える子どもたち…
楽しい思い出をたくさん増やしてほしいです