5月5日のこどもの日に向けて、晴れの日は園庭にこいのぼりが泳いでいます。
今日はあいにくの天気でしたが、午睡から目覚めた子ども達は15時のおやつに大喜びでした♪


今日のおやつは、こいのぼりの形をしたかわいいオムライスでした。子ども達の反応は「うわぁ~ こいのぼりや~
」 「かわいい~~
」と大喜び。パクパク食べる子どもや、食べるのがもったいなくて見つめる子どももいました♪
GWは、怪我などに気を付けて楽しいお休みにしてくださいね。お休み明けの子ども達の笑顔が楽しみです。
園歯科医(どんぐり歯科)有岡先生が歯科検診に来てくれました。小さなクラスでは泣いてしまう、お友達もいましたが、年長宙組さんになると、みんなしっかりと大きなお口を開けて上手に診てもらうことができていました

乳歯の虫歯を〝生え変わるから・・・” と、治療をせずに放っておくと、虫歯菌がお口にすみついて永久歯にも悪い影響を与えます。 治療の必要な歯があるお子様は、早めの治療にご協力ください。よろしくお願いいたします。
~~~ 有岡先生、検診してくださり ありがとうございました
また、秋にもよろしくお願いします ~~~
宙・月・星・虹組でマラソン・なわとび大会をしました。
子ども達は今日まで一生懸命取り組んだ成果を保護者の方に見て頂きました。
沢山の人の前で少し緊張した子ども達でしたが、”最後まで力一杯頑張る事”を目標に走りました。

次は、月・宙組さんのなわとび大会!
毎日少しずつ”一回でも多く跳ぶ事”を目標に取り組んできました。
自分で数えながら跳ぶ事はとても難しかったけど、精一杯頑張りました。

最後には、メダルを貰い嬉しそうな子ども達、よく頑張りました。

―――――沢山のご声援、ありがとうございました―――――
鬼退治ごっこをしていると突然、鬼がやってきてビックリ!!


鬼に先生が人質に取られて、大変!!

先生を助けるために鬼にいっぱい豆を投げました。
鬼は外 福は内!!

少し怖かったけど、各クラスで鬼と福の神と一緒に写真を撮りました。

鬼のパンツのクッキー登場!!
毎月、お給食の先生が手作りおやつやお誕生会でのメニューで調理してくれる物を給食室前に装飾してくれます。

今月は、鬼のパンツがヒラヒラと…
子ども達はこれをヒントに鬼のパンツのごはん?ケーキ?何やろ!!と想像していましたが、クッキーでした。
おまけにクッキー豆まで!!
―――――ごちそうさまでした―――――
お店屋さんごっこをしました♫
「いらっしゃいませ」 「どうぞ」と、
お客さんや店員さんになりきっていた子ども達です。



その後は、テーブルを囲んでパーティーごっこをしました。
ごちそうを作ったり、食べたりと、楽しんでいた子ども達でした☆


今日は9月のお誕生日会でした。

今回は年長さんに司会や出し物をお願いしました。


初めて見る二人羽織に子ども達は
「いいな~私も食べたい」「おばけが入っちゅう」
などの声があちこちから聞かれ楽しいお誕生日会となりました。
夏野菜を使い、野菜スタンプをしました。

プールでは、ワニ泳ぎが出来るようになりました。
みんなで育てたあさがおも咲き始め、枯れた花びらで
色水遊びを楽しみました。


9月も、たくさん遊ぼうね。