7月生まれのお誕生日会がありました。今月は10名のお友達のお誕生日をお祝いしました 保育者に1名
ずつ名前を呼んでもらい、お歌と「大きなお芋」のパネルシアターがプレゼントされました
~ ~ 7月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。これからもすくすく 大きくなってね ~ ~
7月生まれのお誕生日会がありました。今月は10名のお友達のお誕生日をお祝いしました 保育者に1名
ずつ名前を呼んでもらい、お歌と「大きなお芋」のパネルシアターがプレゼントされました
~ ~ 7月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。これからもすくすく 大きくなってね ~ ~
保護者会主催の夕涼み会がとりおこなわれました。たくさんのご協力をありがとうございました!!雨天で花火が
できなかったことは残念でしたが、保護者会の皆さんの夜店を子ども達はとっても楽しんでいました
また、今年もよどやドラッグ野市店さんがヨーヨー釣りの夜店を出店してくださり、売り上げの全てを保護者会に
寄付してくださいました。雨天の中のご協力本当にありがとうございました
子ども達にとって、また一つ楽しい思い出ができました。
今日は七夕まつりをしました。初めに織姫さまと彦星さまに歌声が届くように七夕さまとキラキラ星を元気に歌い
ました
先生から七夕さまのお話をパネルシアターでしてもらって真剣に聞いています。
織姫さまと彦星さまが最後にカササギに橋を架けてもらって逢えて良かったね。7月7日 晴れますように。
そして 皆のお願い事が神様に届きますように 笹飾りの前でみんなで写真を撮りました。
(鳥組) (花組)
(虹組) (星組)
(月組) (宙組)
午後のおやつは彩り鮮やかなカップ寿司でした。人参が苦手なお友達も星形が嬉しくて、パクっと食べられました
虹組、月組さんでとうもろこしの皮むき体験をしました1枚ずつ皮をむいたり、とうもろこしの髭を
触ったりと楽しんでいた子どもたちです
<虹組>
<月組>
今日は月に1度のお弁当日でした
今月も愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました
<星組>
<月組>
<宙組>
今月は食育に関する体験をしました。まず、お箸に興味がもてるよう遊びを通して実際に触れてみました
動物さんのお口に上手にパックンできるかなみんな真剣な表情です。
続いて、ひじきの感触遊びをしました。袋からひじきを出すと
「うわぁー!」「何これ?」「虫?」などちょっとビックリした様子の子ども達
お湯で戻し、変化した状態にも触れたり、匂ったりと十分に感触を味わい、最後は戸外でままごとも楽しみました。
そして、この日の献立の中に「ひじきの炒め煮」がありました
毎日のお給食に感謝して「いただきます」
また、野菜を身近に感じてもらおうと、野菜のスタンプの製作をしました
面白い模様に子ども達は喜んで挑戦していましたよ
来月もいっぱい楽しいことをして遊ぼうね
6月生まれのお誕生日会がありました。今月は7名のお友達のお誕生日をお祝いしました保育者に1人ずつ名前
を呼んでもらい、インタビューに答えるよい子さんたち。みんなの前で少し緊張した様子のお友達もいました
佐竹先生からの出し物は、はらぺこあおむしのペープサートでした。食べ物を沢山食べるあおむしに「食べすぎー」
と声をかけたり、ちょうちょになったあおむしを見て「きれいやねー」とお友達と顔を見合わせながら楽しみました
~ ~ ~ お誕生日のお友達おめでとうございますこれからもすくすくと大きくなってね
~ ~ ~
今日は歯科衛生士の有資格者 馬場先生による歯磨き指導に参加しました歯磨きの大切さや、虫歯の怖さについて
のお話を真剣に聞いていた子どもたちでした
お給食後の歯磨きは、今日聞いたお話を思い出しながら鏡を見て丁寧に磨いていた子どもたちです
虫歯にならないように毎日歯をピカピカに磨こうねご家庭でも歯磨きの励行をお願いします
🍀お父さん、お母さん、いつもありがとう🍀 子ども達が日頃の感謝の思いを詰め込んでプレゼントを作りました
(鳥組さん・苺の小物入れ) (花組さん・手形&ペーパーフラワー)
(虹組さん・似顔絵&ネックレス) (星組さん・壁掛けフックホルダー)
(月組さん・クリップスタンド&メッセージカード) (宙組さん・写真、似顔絵入りメッセージボード)
登降園の送迎、おそうじ、お洗濯、朝晩の食事、月に一度のお弁当日等々・・・いつも本当にありがとう
お父さん、お母さんからもらった愛情をしっかりと心の栄養にしている宙組さんは、トマトの栽培活動やカブトムシの
幼虫のお世話に愛情をもって取り組んでいます。子ども達の優しい心が育っていることを嬉しく感じている先生達です
天候に恵まれた靴洗い大会「お靴あらう~!」とブラシを握りしめ、やる気満々の子どもたち
一所懸命に靴を磨き
ながら楽しさと大変さとを体感できた一日となりました。ご家庭でもお子さんに任せて自立への第一歩にしませんか
(虹組さん)
(星組さん)
(月組さん)
(宙組さん)
すっかりきれいになった靴が気持ちよさそうに並んでいます。「お友達 ありがと~」と聞こえてきそうですね
5月生まれのお誕生会がありました。今月は6名のお友達がお誕生日を迎えます。和田先生からお誕生カードを掛けて
もらって得意顔のかわいいよい子さんたちでした これからもすくすくと、おおきくなってね
今月の出し物は、「カレーライスの歌」のエプロンシアターでした。にんじん・たまねぎ・じゃがいも・豚肉さん
たちが登場して、楽しい歌とともにお鍋の中に入っていくと、、、。
おいしいカレーライスの出来上がりに、にっこり大喜びのよい子さんたちでした とても素敵なお誕生会でした。