(鳥組)慣らし保育では安心して眠ってしまったお友達、ハイハイで好きなオモチャに手を伸ばすお友達、抱っこして
もらうと安心するお友達の姿が見られます。


(花組)新しい保育室でも安心してお友達と過ごしています。

(虹組)自動車・ブロック大好き
一人遊びを十分に楽しむ姿が見られます。

新しい上履きをご機嫌で見せてくれるお友達。「ほら、一人で履けるよ~
」遊びや生活を楽しんでいます。

(星組)わくわくドキドキ、何が始まるのかな??秋田先生がタマネギを・・・。みんな興味津々です


(月組)男の子はブロック遊び、女の子は「ピアニカやりた~い」と、揃って準備を始めています

(宙組)朝から絵本の読み聞かせに集中して見入っているよい子の年長さんたちです。

新入児さんは、ちょっぴり寂しくて涙がでるけど、とっても頑張っています。慣らし保育のご協力ありがとうございます。
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
12月15日、のいち幼稚学園、つくし保育園の2園合同の生活発表会がありました。歌や合奏、踊りや劇など日頃から練習してきたことを発表しました。
さて今回は、平成最後の発表会の練習風景を一本の動画にまとめました。ぜひご覧下さい。