2歳児クラス | カテゴリー | のいち幼稚学園 | Page 21

やえもん幼稚園
  • 園について
  • 園について
    園について
  • 園からのお知らせ
    園について
  • 入園のご案内
    園について
  • 一年間の主な行事
    園について
  • 園での一日
    園について
  • お問い合わせ
    園について
園からのお知らせ

Category Archives: 2歳児クラス

6/17日 靴洗い大会(虹・星・月・宙)

6/17日 靴洗い大会(虹・星・月・宙)

靴洗い大会を行いました
(虹組)
水の感触を楽しみながら、幼児組のお兄さん、お姉さんの真似をして、ブラシを動かしてみました
着替えの準備もバッチリです

DSCN0984_R  DSCN0981_R

DSCN0979_R  DSCN0978_R

DSCN0972_R  DSCN0976_R

(星組)
ゴシゴシ・シュッシュいい笑顔
綺麗になった靴を見て大喜びの子どもたちでした
_DSC6738_R  _DSC6739_R

_DSC6740_R  _DSC6741_R

_DSC6742_R  _DSC6744_R

_DSC6743_R  _DSC6736_R

(月組)
泡たっぷりの水の中にザブンッ靴を入れてブラシで磨きました
綺麗になったよ「イェーイ

DSCN0526_R  DSCN0536_R

DSCN0537_R  DSCN0539_R

(宙組)
年長児さんらしく【洗い→すすぎ】まで行いました
靴を濡らし、ブラシに洗剤をつけ、しっかり磨く「茶色い水になりゆう」と張り切って磨いていました
磨いた後は、タライに靴を入れ、すすぎます
最後に綺麗な水でもう一度洗い流してピッカピカ

IMG_0519_R  IMG_0532_R

IMG_0524_R  IMG_0525_R

IMG_0531_R  IMG_0536_R

IMG_0539_R  IMG_0545_R

楽しい靴洗い大会になりました

6/16日 6月生まれのお誕生日会♪

6/16日 6月生まれのお誕生日会♪

6月生まれのお誕生日会がありました今月は6名のお友だちがお誕生日を迎えますバースデーカードを掛けて
もらって、少し照れながらも嬉しそうな子どもたちの姿が見られました

DSCF4117_R DSCF4115_R

DSCF4118_R DSCF4119_R

先生から色水遊びの出し物がありました。黄の色水には大量の食塩、赤の色水には、少量の食塩、青の色水は真水
というように、濃度の違った食塩水を用意していました。少しずつ、色を加えてみるとどうなるかな?と、 問いか
けながら、みんなで「オレンジ色になる~」等と、言いながら予想して楽しみました。
濃度の違う食塩水 は、交じり合わずに3色にきれいに分離し、子ども達からは、歓声があがりました

DSCF4120_R DSCF4122_R

DSCF4123_R DSCF4124_R

続いて、先生たちによるバルーン演技の発表を楽しく見ました

DSCF4134_R DSCF4133_R

そして、お誕生日会後の、お楽しみ給食「ケロちゃんバーグ」にみんな大喜び、ペロリと完食しました

DSCF4138_R IMG_0010_R

~ 6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございますこれからも、すくすくと大きくなってね ~

6/4日 歯科衛生指導♪

6/4日 歯科衛生指導♪

歯科衛生士の資格を持つ馬場先生による歯磨き指導を行いましたいつもはエプロン姿の先生が白衣に着替えて
登場し、みんなの視線が一気に集まりました
アンパンマンやしょくぱんまん、ばいきんまんを登場させて、「歯みがききはいつしますか?」の質問にみんな
「ご飯を食べたあと」や「おやつを食べたあと」とばっちりのお返事ができていました

DSCF4004_R  DSCF4005_R

DSCF4010-1_R  DSCF4008_R

「歯みがきをしないとこんなふうに虫歯になります!!」虫歯の写真にみんなビーックリ

虫歯にならないためには、歯みがきはもちろんのこと、キャラメルなど甘いものを食べすぎないことも聞きました。80歳で20本の歯が残せられるように子どもたちと食後の歯みがきに取り組んでいきます

DSCF4015_R  DSCF4017_R

DSCF4021_R  DSCF4033_R

5/29日 ファミリーデー

5/29日 ファミリーデー

お父さん、お母さん、いつもありがとう子どもたちが感謝の気持ちを込めて手作りのプレゼントを作りました

(鳥組さん・写真付き鍵フック)

DSCF9070_R  DSCF9074_R

(花組さん・写真飾り)                                               (虹組さん・手紙入れ)

DSCF9082_R   DSCN0959_R

DSCN0955_R     DSCN0952_R

(星組さん・ハートのマグネット)                 (月組さん・フォトフレーム)

DSC_6698_R  DSCF9077_R

(宙組さん・ストラップ、家族の絵)

IMG_0026_R  IMG_0029_R

IMG_0031_R

毎日のごはんの準備、お洗濯、月に一度のお弁当日等…いつも本当にありがとう大好きだよ

 

5/22日 お散歩・お弁当日(虹・宙組)

5/22日 お散歩・お弁当日(虹・宙組)

虹組と宙組とで手を繋ぎ、 お散歩に出掛けました 宙組さんは車道側を歩き、「あぶないよ」「こっちにお
いで」などと優しく声をかけ、年長児さんらしくリードしてくれました

IMG_0858_R   DSCF7510_R

DSCF7514_R  IMG_0843_R

IMG_0844_R  IMG_0851_R

IMG_0852_R  DSCF7515_R

田んぼで、タニシやオタマジャクシを見つけました 虹組さんは、網を伸ばしてオタマジャクシをすくって
みたり、つかまえた蝶々を観察したり 宙組さんは、道路に横になり、精一杯手を伸ばしてみたり
とても楽しい散歩になりました

DSCF7516_R  DSCF7521_R

DSCF7518_R  IMG_0863_R

お散歩から帰ると、美味しいお弁当の時間

DSCF7534_R  DSCF7533_R

DSCF7531_R  DSCF7528_R

DSCF7527_R  DSCF7526_R

DSCF7525_R  DSCF7524_R

IMG_0893_R  IMG_0883_R

IMG_0886_R  IMG_0895_R

美味しいお弁当ありがとうございました

室内遊び・感触遊び

室内遊び・感触遊び

室内では、四角い穴の開いた手作りおもちゃを並べて落ちないように上を渡ったり、中に入ってみたりと、お友達と一緒に楽しんだり、のりを使って製作をしました。又、ごっこ遊びでは、お医者さんになってお友達や人形のお腹に聴診器をあてて楽しんでいます。戸外では、ぷよまるボールをたらいに浮かべすくったり感触遊びを楽しんでいる虹組さんです。

 

DSCF7273_R  DSCF7428_R

DSCF7390_R  DSCF7388_R

DSCF7395_R  DSCF7384_R

DSCF7418_R  DSCF7417_R

2020年5月19日 :
5/14日 5月生まれのお誕生日会♪

5/14日 5月生まれのお誕生日会♪

5月生まれのお友達のお誕生日会をしました。今月は8名のお友達がお誕生日を迎えます。3密防止のため、乳児組、
幼児組で分かれてお祝いしました

DSC00206_R DSCF7460_R

お祝いをしてもらった後は、保育士からの出し物「おおきなかぶ」のペープサートを見ました

DSC00219_R  DSC00218_R

幼児組ではキャベツの手遊びをしてから、先生の出し物「色水マジック」を楽しみました。

DSCF7455_R DSCF7462_R

お水をいれたペットボトルを、お友達がフリフリすると…?

DSCF7466_R  DSCF7463_R

みるみるうちにきれいな色水ができました。マジック大成功で、大喜びのお友達でしたこれからの季節、お外で
色水作りやジュース屋さん をしていっぱいあそぼうね

~   ~   ~  5月生まれのお友達お誕生日おめでとうございます  ~  ~  ~

 

4月生まれのお誕生日会♬

4月生まれのお誕生日会♬

4月生まれのお誕生日会をしました。コロナ対策で密集を避けるために乳児組と幼児組に分かれて行いました。
乳児組では8名のお友達がお誕生日を迎え、みんなでお祝いをしました。大型絵本「はらぺこあおむし」が
出てく ると大きな絵本にみんなの視線が集まり、曲と共に流れる朗読を聞き入っていました。

DSCF7340  DSCF7344

DSCF7345  DSCF7351

DSCF7381  DSCF7382

幼児組では、4名のお友達がお誕生日を迎えます。体調不良で参加できなかったお友達のお名前もみんなで
歌ってお祝いをしました。大きな縦長の絵本「地下100階だての家」を先生が読んでくれました。100階も
あるお家にみんな興味津々で聞いていました。

DSCF7353  DSCF7357

DSCF7363  DSCF7369

DSCF7371  DSCF7375

DSCF7376  DSCF7377

~4月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます~これからもすくすく大きくなってね

3月の虹組さん♪

3月の虹組さん♪

3月3日のお雛祭りの日は、なりきりボードでみんな変身可愛いお雛様とお内裏様になりました

IMG_0892  IMG_0898

IMG_0889  IMG_0936

IMG_0877  IMG_0885

IMG_0876  IMG_0872

ポカポカ暖かい日にはお散歩に出かけました友達同士で上手に手を繋いで歩くこともでき、進級に向けて準備
バッチリです

IMG_0899  IMG_0902

IMG_0921  IMG_0922

IMG_0919  IMG_0917

IMG_0907  IMG_0905

室内遊びでは、パズルが大人気です友達同士で一緒に考えたり、完成するまで最後まであきらめない虹組さん
です

IMG_0945  IMG_0943

IMG_0938

お弁当日は、みんな朝からウキウキ気分毎月、愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました

IMG_0949  IMG_0952

IMG_0970  IMG_0961

IMG_0974  IMG_0971

もうすぐ星組さんこれからも、もっと楽しい事が待ってるよ
一年間、ありがとうございました

2020年3月23日 :