今日は11月生まれのお誕生日会がありました(^^♪
今月は7名のお友だちがお誕生日を迎えます。


「何歳になりましたか?」の質問に対して、上手に答えていました♪♪
先生からの出し物は、マジックでした~☆☆
蓋の閉まったペットボトルにお金が入ったり、バラバラに混ざったビーズが綺麗に赤と青で分かれたり・・・
先生の魔法に「えーー!!」「すごーーい!!」と大興奮でした\(^o^)/
またお話を聞いてみてくださいね♪


7名のお友だち、お誕生日おめでとうございます♡♡
~~ すくすく大きくな~れ ~~
10月16日に多目的ドームで、やえもん幼稚学園、つくし保育園、えみの保育園との四園合同運動会
がありました。今年も新型コロナウイルス感染症対策の為、虹・星・月・宙組のみの参加となりま
したが、無事開催することができました。
たくさんの拍手と手作りの旗の応援のおかげで、子ども達も思いっきり発表することが出来まし
た。ありがとうございました。
運動会を経験して子ども達も自信がつき、中には「リレー負けたから、小学校に行ってがんばる
!!」と、新たな目標を立てる子どももいました。たくましいです
さて今回は、「令和3年度もうひとつの運動会~2021~」と題しまして、運動会本番までの子ども
達の練習風景を、一つのスライドショーにしました。ぜひご覧ください。
※一部名前を隠して編集しています。ご了承ください。
☆虹・星☆
☆月・宙☆
運動会本番まであと2日!かけっこでは元気に走ったり、ダンスを楽しく踊ったり、
組体操や椅子体操では手をしっかりのばしたり、元気よく「はい!」と声を出すなど、
運動会に向けて最後の練習を頑張っています。



先生達もハチマキ一つ一つにアイロンをかけて準備に余念がありません。



虹・星・月・宙組の子ども達「運動会、がんばるぞー!!!」
日中はまだまだ暑いですが、天気の良い日は戸外に出て元気に遊んだり、雨の日はお部屋ではとぽっぽ体操や運動会
のダンス、よさこい踊りなどを練習して体を動かしています
9/22スライム遊びに挑戦しました
「つめた~い
」、「きもちいいね~
」など、友達同士で盛り上がりな
がらビローンと伸ばしてみたり、丸めたりと感触を楽しみ、夢中になって遊んでいました








楽しかったね
次は何の遊びをしようかな~
今日は9月生まれのお誕生日会をしました。今月は5名のお友だちがお誕生日を迎えます
先生からのインタビューでは、恥ずかしがるお友だちもいましたが、宙組さんは色々な質問にも答えてくれていました

保育者からの出し物はパネルシアターでした。今月お誕生日を迎える6色のクレヨンくんたちが主人公です!

クレヨンくん達がそれぞれの色でスポンジケーキや果物を作ると、のいち幼稚学園のお友だちにも手伝ってもらって一緒にお誕生日ケーキを完成させました
「どんな色がすき?」の歌も交えながらのお話だったので終始大盛り上がりでした


9月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます
これからもすくすく大きくなあれ