1歳児クラス | カテゴリー | のいち幼稚学園 | Page 22

やえもん幼稚園
  • 園について
  • 園について
    園について
  • 園からのお知らせ
    園について
  • 入園のご案内
    園について
  • 一年間の主な行事
    園について
  • 園での一日
    園について
  • お問い合わせ
    園について
園からのお知らせ

Category Archives: 1歳児クラス

8/18日 8月生まれのお誕生日会☆

8/18日 8月生まれのお誕生日会☆

8月生まれのお誕生日会がありました今月は3名のお友達がお誕生日を迎えますみんなで『おたんじょうび』
の歌をうたい、「おめでとう」と言ってもえらえて嬉しそうな子どもたちでした

DSCF7070_R DSCF7075_R

先生からの出し物はハテナボックスでしたナスやきゅうりなどの夏野菜をボックスの中に入れて、なにが入って
いるのか手探りで当てました

DSCF7083_R DSCF7089_R

DSCF7080_R  DSCF7088_R

ヒントをお友達からもらうと、「宙組さんが育てた野菜!」や「緑色」、「カレーに入ってるよ!」と、分かりや
すく教えてくれました触るお友達も、見ているお友達もドキドキなハテナボックスでした
~  ~ 8月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございますこれからも、すくすくと大きくなってね  ~

7/31 マット遊び、お弁当うれしいな♪

7/31 マット遊び、お弁当うれしいな♪

今日はマット遊びをしました。 マットのお山を「よいしょよいしょ」と登ったり、平均台から「ピョン
とジャンプしたりして楽しみました

DSCN0370_R   DSCN0380_R

DSCN0393_R   DSCN0397_R

DSCN0401_R   DSCN0412_R

遊んだ後は子どもたちが楽しみしていたお弁当を「おいしい~」「ママがつくった」などと会話をしながら
食べていました。

DSCF5171_R   DSCF5181_R

DSCF5176_R   DSCF5183_R

DSCF5185_R   DSCF5190_R

今月も愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました 来月もいっぱい遊ぼうね

2020年7月31日 :
7/16日 7月生まれのお誕生会💛

7/16日 7月生まれのお誕生会💛

今日は、7月生まれのお誕生日会をしました今月は6名のお友だちがお誕生日を迎えます。
みんなで❝キラキラ星❞を歌ったり、❝むすんでひらいて❞の手遊びをしたりして楽しみました

IMG_1184_R IMG_1193_R

先生からの出し物は、「どんなプレゼント?」のパネルシアターでしたアンパンマンの仲間たちのお誕生日
プレゼントの中は何だろうとドキドキの子どもたち 出てきたプレゼントを見て「車やき、消防車とパトカーが
一緒🚔」「お菓子も一緒!食いしん坊のバイキンマンにあげよう」と【同じ仲間】に気付くことも出来ました

IMG_1191_R  IMG_1198_R

IMG_1202_R  IMG_1203_R

7月生まれのお誕生日おめでとうございますこれからも、すくすくと大きく育ってね

 

6/16日 6月生まれのお誕生日会♪

6/16日 6月生まれのお誕生日会♪

6月生まれのお誕生日会がありました今月は6名のお友だちがお誕生日を迎えますバースデーカードを掛けて
もらって、少し照れながらも嬉しそうな子どもたちの姿が見られました

DSCF4117_R DSCF4115_R

DSCF4118_R DSCF4119_R

先生から色水遊びの出し物がありました。黄の色水には大量の食塩、赤の色水には、少量の食塩、青の色水は真水
というように、濃度の違った食塩水を用意していました。少しずつ、色を加えてみるとどうなるかな?と、 問いか
けながら、みんなで「オレンジ色になる~」等と、言いながら予想して楽しみました。
濃度の違う食塩水 は、交じり合わずに3色にきれいに分離し、子ども達からは、歓声があがりました

DSCF4120_R DSCF4122_R

DSCF4123_R DSCF4124_R

続いて、先生たちによるバルーン演技の発表を楽しく見ました

DSCF4134_R DSCF4133_R

そして、お誕生日会後の、お楽しみ給食「ケロちゃんバーグ」にみんな大喜び、ペロリと完食しました

DSCF4138_R IMG_0010_R

~ 6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございますこれからも、すくすくと大きくなってね ~

6/4日 歯科衛生指導♪

6/4日 歯科衛生指導♪

歯科衛生士の資格を持つ馬場先生による歯磨き指導を行いましたいつもはエプロン姿の先生が白衣に着替えて
登場し、みんなの視線が一気に集まりました
アンパンマンやしょくぱんまん、ばいきんまんを登場させて、「歯みがききはいつしますか?」の質問にみんな
「ご飯を食べたあと」や「おやつを食べたあと」とばっちりのお返事ができていました

DSCF4004_R  DSCF4005_R

DSCF4010-1_R  DSCF4008_R

「歯みがきをしないとこんなふうに虫歯になります!!」虫歯の写真にみんなビーックリ

虫歯にならないためには、歯みがきはもちろんのこと、キャラメルなど甘いものを食べすぎないことも聞きました。80歳で20本の歯が残せられるように子どもたちと食後の歯みがきに取り組んでいきます

DSCF4015_R  DSCF4017_R

DSCF4021_R  DSCF4033_R

6/3日 花組集合♪

6/3日 花組集合♪

6月になりお休みされてたお友だちが登園するようになり花組13名集合し毎日とてもにぎやかです

DSC00221_R DSC00222_R

今月はあじさい制作をしました。 オクラの野菜スタンプを「ペッタン、ペッタン」と楽しそうに自分で色を
選んだ画用紙にスタンプをしていました

DSC00240_R DSC00226_R

DSC00236_R DSC00238_R

DSC00241_R DSC00234_R

また、お部屋では「はとぽっぽ体操」「たけのこ体操」などのダンスを保育者と一緒に踊っています

DSC00242_R DSC00247_R

遊んだ後でお腹がペコペコな子どもたちは給食を手づかみやスプーンで食べ、あっという間に食べ終わります

DSC00252_R DSC00251_R

これからも、毎日いっぱい遊ぼうね

2020年6月4日 :
5/29日 ファミリーデー

5/29日 ファミリーデー

お父さん、お母さん、いつもありがとう子どもたちが感謝の気持ちを込めて手作りのプレゼントを作りました

(鳥組さん・写真付き鍵フック)

DSCF9070_R  DSCF9074_R

(花組さん・写真飾り)                                               (虹組さん・手紙入れ)

DSCF9082_R   DSCN0959_R

DSCN0955_R     DSCN0952_R

(星組さん・ハートのマグネット)                 (月組さん・フォトフレーム)

DSC_6698_R  DSCF9077_R

(宙組さん・ストラップ、家族の絵)

IMG_0026_R  IMG_0029_R

IMG_0031_R

毎日のごはんの準備、お洗濯、月に一度のお弁当日等…いつも本当にありがとう大好きだよ

 

5/14日 5月生まれのお誕生日会♪

5/14日 5月生まれのお誕生日会♪

5月生まれのお友達のお誕生日会をしました。今月は8名のお友達がお誕生日を迎えます。3密防止のため、乳児組、
幼児組で分かれてお祝いしました

DSC00206_R DSCF7460_R

お祝いをしてもらった後は、保育士からの出し物「おおきなかぶ」のペープサートを見ました

DSC00219_R  DSC00218_R

幼児組ではキャベツの手遊びをしてから、先生の出し物「色水マジック」を楽しみました。

DSCF7455_R DSCF7462_R

お水をいれたペットボトルを、お友達がフリフリすると…?

DSCF7466_R  DSCF7463_R

みるみるうちにきれいな色水ができました。マジック大成功で、大喜びのお友達でしたこれからの季節、お外で
色水作りやジュース屋さん をしていっぱいあそぼうね

~   ~   ~  5月生まれのお友達お誕生日おめでとうございます  ~  ~  ~