1歳児クラス | カテゴリー | のいち幼稚学園 | Page 19

やえもん幼稚園
  • 園について
  • 園について
    園について
  • 園からのお知らせ
    園について
  • 入園のご案内
    園について
  • 一年間の主な行事
    園について
  • 園での一日
    園について
  • お問い合わせ
    園について
園からのお知らせ

Category Archives: 1歳児クラス

消防合同避難訓練

消防合同避難訓練

消防合同避難訓練を行いました。非常ベルが鳴り少し驚いた様子の子ども達でしたが「火事です!避難しましょう❕」
と保育士が声を掛けると、すぐに保育士の側に集合し、口を覆いながら園庭まで避難することが出来ました

(宙組)
宙組さんから消防士さんに 「いつも、ありがとうございますお仕事頑張ってください」と感謝の気持ちを伝え
ながらプレゼントしました防火衣を着ると、少し照れながらも、一生懸命的を狙い、消火訓練を楽しみました

DSCF8025_R  DSCF8033_R

DSCF8085_R DSCF8104_R

DSCF8093_R DSCF8106_R

DSCF8109_R DSCF8096_R

(月組)                   (星組)

DSCF8037_R  DSCF8043_R

(虹組)

DSCF8049_R DSCF8139_R

DSCF8124_R DSCF8130_R

最後に職員も消火訓練を行いました消防士の皆さん、ありがとうございました

ハロウィンパーティーをしたよ♪

ハロウィンパーティーをしたよ♪

ハロウィンパーティーをしました☆
「今日はハロウィンで!」「早く着替えたい」と朝からわくわくしながら登園してきた子ども達早速、衣装に着替えると、それぞれのキャラクターになりきり、楽しんでいましたよ
紙芝居を見たり、いろんなクラスの先生からお菓子をもらったりと、とっても楽しかったです

DSCN0947_R  DSCN0946_R

DSCN0945_R  DSCN0944_R

DSCN0933_R  DSCN0935_R

DSCN0936_R  DSCN0937_R

DSCN0940_R  DSCN0942_R

DSCN0939_R  DSCN0930_R

DSCN0926_R  DSCN0924_R

DSCN0916_R  DSCN0919_R

DSCN0921_R  DSCN0923_R

DSCN0912_R    DSCN0913_R

DSCN0910_R DSC_0016_R

_DSC7146 DSC_0006_R

DSC_0008_R DSC_0011_R

DSC_0012_R _DSC7144_R

_DSC7138_R IMG_2437_R

IMG_2388_R IMG_2362_R

IMG_2360_R IMG_2357

IMG_2356_R DSCN0955_R

DSC_0025_R _DSC7134_R

DSCN0952_R _DSC7129_R

DSCN0950_R DSCN0949_R

DSCN0953_R

途中、、、カオナシも、遊びに来てくれましたちょっぴり怖かったですが。。。
「Trick or  Treat」と勇気を出して言い、お菓子をたくさんもらうことが出来ました

DSC_0035_R  DSC_0042_R

最後は、宙組さんが「かめはめ波ー」と力を合わせ、カオナシをやっつけてくれましたよ

IMG_2456_R

3時のおやつは、かわいい おばけのモンブランでした。Happy   Halloween

10月のお誕生日会をしました♪

10月のお誕生日会をしました♪

今月は10名のお友達がお誕生日を迎えますみんなで「おたんじょうび」の歌をうたい、「おめでとう」と言って
もらえて嬉しそうな子どもたちでした

DSCF7414_R  DSCF7415_R

先生からの出し物はシークレットクイズでしたぶどうや栗など秋の食べ物に興味を持っていた子どもたち
クイズに正解したお友だちは嬉しそうでした

DSCF7416_R  DSCF7419_R

DSCF7420_R  DSCF7421_R

10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございますこれからも、すくすくと大きくなってね

運動会ごっこをしました(鳥組 花組 虹組)

運動会ごっこをしました(鳥組 花組 虹組)

今年は乳児組さんの運動会は無くなってしまいましたが、幼児さんの運動会の練習を毎日見ていた鳥・花・虹組さんで運動会ごっこを行いました

えみの保育園、つくし保育園のお友達も一緒の合同運動会ごっこです
DSCF7757_R_R  DSCF7760_R_R

DSCF7766_R_R  DSCF7767_R_R

運動会のうた元気いっぱい大きな声で歌えました
はとぽっぽ体操も元気いっぱい踊りました。

DSCF7779_R_R  DSCF7782_R_R

DSCF7794_R_R   DSCF7781_R_R

DSCF7783_R_R DSCF7790_R_R

DSCF7798_R_R    DSCF7801_R_R

体操をした後にかけっことハイハイレースをしました
待っているお友達も「がんばれ、がんばれ!」と応援してくれました

DSCF7805_R_R DSCF7809_R_R

DSCF7811_R_R DSCF7812_R_R

DSCF7813_R_R DSCF7815_R_R

DSCF7817_R_R DSCF7827_R_R

DSCF7828_R_R DSCF7788_R_R

DSCF7830_R_R DSCF7803_R_R

虹組の競技『いってきまーす』では、自分の帽子や上履きを探し、上手に被ったり履いたりしていました

鳥組のお友達もジーと見つめていました

DSCF7834_R_R DSCF7835_R_R

DSCF7836_R_R DSCF7837_R_R

DSCF7838_R_R DSCF7839_R_R

DSCF7841_R_R DSCF7845_R_R

DSCF7846_R_R DSCF7847_R_R

DSCF7852_R_R DSCF7848_R_R

最後はエビカニクスを踊りました。
「エビ」「カニ」と楽しそうに踊っていましたよ

DSCF7853_R_R DSCF7854_R_R

DSCF7855_R_R DSCF7856_R_R

DSCF7858_R_R DSCF7859_R_R

DSCF7865_R_R

運動会ごっこ楽しかったね

9月のお誕生日会をしました♪

9月のお誕生日会をしました♪

とんぼのめがねを歌うとピッと手を横に広げて楽しんでいたお友達
1名お休みしていましたので8名のお誕生日をお祝いしました

DSCF7260_R DSCF7261_R

DSCF7258_R DSCF7269_R

先生からは合奏のプレゼントです

DSCF7272_R DSCF7281_R

森のくまさん、聖者の行進、キラキラ星とおなじみの曲にのせて木琴、タンバリン、すずの演奏を歌ったり、ドレミ体操をしながら一緒に楽しんでくれました
最後に9月生まれの宙組のお友だちもメンバーに加わって一緒にキラキラ星を演奏をしてくれましたよ
ピアニカ、タンバリン、ジャンベぴったり息の合った演奏に大拍手をもらいました。

DSCF7285_R DSCF7286_R

DSCF7287_R DSCF7288_R

9月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます
すくすく大きくなあれ

8/ 26 色水遊び♪  (花組)

8/ 26 色水遊び♪  (花組)

色水遊びをしました ペットボトルで色水をすくい、お友達や保育者と「かんぱーい」をしたり、「みて、
ジュースできた」などとやりとりをしながら楽しんでいました。 また、プールの中に入り水の気持ちよさを
味わっていました

DSCN0050_R  DSCN0058_R

DSCN0062_R  DSCN0057_R

DSCN0053_R  DSCN0067_R

DSCN0071_R  DSCN0074_R

DSCN0076_R  DSCN0086_R

来年はプール遊びを思いきり楽しもうね

 

2020年8月26日 :
8/19日 片栗粉粘土、水遊び楽しいな♪(花組)

8/19日 片栗粉粘土、水遊び楽しいな♪(花組)

かたくり粉粘土に挑戦しました。 保育者が作る様子を不思議そうに見つめ、「ツンツン」と指で触ったりして
感触を味わいました

DSC00263_R DSC00266_R

DSC00267_R DSC00268_R

かたくり粉粘土で遊んだ後は子どもたちが大好きな水遊びをしました。 バケツで水をすくったり、プールの中に入り
「ピチャピチャする」「みて」などどやりとりを楽しんでいます

DSC00275_R DSC00277_R

DSC00280_R DSC00281_R

室内遊びではペットボトルの手作り玩具で遊んだり、トンボやカメなどになりきってリズム遊びや「たけのこ体操」
「どうぶつ体操」をしたりして体を動かして過ごしています

DSC00282_R DSC00285_R

DSC00302_R DSC00303_R

DSC00306_R DSC00307_R

暑さに負けず元気いっぱいの花組さんたちでした

2020年8月21日 :
8/18日 8月生まれのお誕生日会☆

8/18日 8月生まれのお誕生日会☆

8月生まれのお誕生日会がありました今月は3名のお友達がお誕生日を迎えますみんなで『おたんじょうび』
の歌をうたい、「おめでとう」と言ってもえらえて嬉しそうな子どもたちでした

DSCF7070_R DSCF7075_R

先生からの出し物はハテナボックスでしたナスやきゅうりなどの夏野菜をボックスの中に入れて、なにが入って
いるのか手探りで当てました

DSCF7083_R DSCF7089_R

DSCF7080_R  DSCF7088_R

ヒントをお友達からもらうと、「宙組さんが育てた野菜!」や「緑色」、「カレーに入ってるよ!」と、分かりや
すく教えてくれました触るお友達も、見ているお友達もドキドキなハテナボックスでした
~  ~ 8月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございますこれからも、すくすくと大きくなってね  ~

7/31 マット遊び、お弁当うれしいな♪

7/31 マット遊び、お弁当うれしいな♪

今日はマット遊びをしました。 マットのお山を「よいしょよいしょ」と登ったり、平均台から「ピョン
とジャンプしたりして楽しみました

DSCN0370_R   DSCN0380_R

DSCN0393_R   DSCN0397_R

DSCN0401_R   DSCN0412_R

遊んだ後は子どもたちが楽しみしていたお弁当を「おいしい~」「ママがつくった」などと会話をしながら
食べていました。

DSCF5171_R   DSCF5181_R

DSCF5176_R   DSCF5183_R

DSCF5185_R   DSCF5190_R

今月も愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました 来月もいっぱい遊ぼうね

2020年7月31日 :