0歳児クラス | カテゴリー | のいち幼稚学園 | Page 19

やえもん幼稚園
  • 園について
  • 園について
    園について
  • 園からのお知らせ
    園について
  • 入園のご案内
    園について
  • 一年間の主な行事
    園について
  • 園での一日
    園について
  • お問い合わせ
    園について
園からのお知らせ

Category Archives: 0歳児クラス

12月の鳥組さん♪

12月の鳥組さん♪

発表会も終わり、お庭遊びや園周辺のお散歩を楽しんでいる鳥組のお友達 まつぼっくりを並べてみたり、
砂場では保育者に「どうぞ♪」とご馳走を作ってくれてたりしています!
DSCF0179   DSCF0181

DSCF0183

お部屋ではビリビリ~と新聞紙を破ってみたり、丸めてみたり小さく小さくちぎって 「ぱらぱら~
と雪を降らせてみると、「きゃ~」と大喜びのお友達!!

DSCF0356  DSCF0360

 
DSCF0362   DSCF0364

DSCF0365

 
「はい、どうぞ」と新聞紙を保育者に渡してくれたり、お友達にもあげたりと、やり取りも楽しんでいます
お友達との関わりも増えてきている鳥組さん来年もたくさん遊んでいっぱい楽しみましょうね

2019年12月26日 :
12/24日 クリスマス会&お誕生会

12/24日 クリスマス会&お誕生会

今日は12月生まれのお誕生会とクリスマス会がありました。

DSCF0409  DSCF0408

宙組のお誕生児さんが各クラスのお誕生児さんを一人一人紹介してくれましたよ。

DSCF0411  DSCF0413

宙組さんによるハンドベル奏「きらきら星」と「喜びの歌」を聴いてちょっぴり厳かな気分になった後は、いよいよ
お待ちかねのサンタさん登場「ウワ―」と大きな歓声をあげ、嬉しそうな子ども達でしたよサンタさん
からプレゼントをもらい大喜び。その後、鳥組さんから順番に記念撮影をしました。小さいクラスのお友達の中には
間近で見るサンタさんの姿にびっくりして泣き出すお友達もいましたが、大きいクラスのお友達はニコニコ笑顔で
嬉しそうに写真を撮ってもらいましたよ

DSCF0421  DSCF0422

DSCF0424  DSCF0426

DSCF0429 DSCF0431

サンタさんが帰った後はクリスマス会第二弾サンタクロースとトナカイに扮した保育士がやってきて、子ども達も
みんなでLet’s  danceとっても楽しいクリスマス会&お誕生会でした。

DSCF0435  DSCF0442

今日はみんなのお家にもサンタさんが来てくれるといいね

令和最初の発表会!!

令和最初の発表会!!

12月7日のいちふれあいセンターで、のいち幼稚学園、つくし保育園(野市)の
発表会がありました。会場いっぱいのお客さんにドキドキの子ども達でしたが、
たくさんの拍手をもらい、楽しく笑顔で発表できました。ありがとうございました。
さて、今回は「令和元年度発表会ムービー」と題しまして、発表会までの練習の
様子を一本の動画にしました。ぜひご覧ください。

 

11/18日 11月生まれのお誕生会

11/18日 11月生まれのお誕生会

11月生まれのお誕生会がありました今月は7名のお友達がお誕生日を迎えます

DSCF0166 DSCF0167

先生からの出し物は「にんじんさん だいこんさん ごぼうさん」のパネルシアタ―でした。
これから寒い季節となりますが野菜が好きな子も苦手な子もたくさん食べて元気に過ごそうね

DSCF0169 DSCF0175

DSCF0174 DSCF0171

11月生まれのお友達 お誕生日おめでとうございますこれからもすくすくと大きくなってね

11/14日 消防合同避難訓練

11/14日 消防合同避難訓練

香南市消防署員の方々と連携して避難訓練を行いました。火災を想定した訓練では子ども達は
落ち着いて園庭まで避難し、職員は消火・通報・誘導等を連携することができました。
署員の方々と記念撮影ができ、子ども達は大喜びでした。

DSCF0088 DSCF0091

DSCF0096 DSCF0097

宙組の子ども達が「訓練に来てくれて ありがとう」と感謝の気持ちを伝え、メッセージボードをプレゼントしました。

DSCF0105 DSCF0119

その後、宙組さんは防火服を着せてもらい放水体験を、職員は消火器の扱い方を再確認しました。

DSCF0125 DSCF0149

これからの寒い時期は風邪や火災には十分に気をつけたいものです。
香南市消防署のみなさま、ありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。

10/16日 10月生まれのお誕生会♪

10/16日 10月生まれのお誕生会♪

10月生まれのお誕生会がありました今月は8人のお友達がお誕生日を迎えます

IMG_0015 IMG_0009

IMG_0017 IMG_0019

IMG_0020 IMG_0025

先生からの出し物は、絵描き歌と、くいしんぼうオバケのパネルシアターでしたレモンや梅干しまで食べた
食いしん坊なオバケちゃんでしたね

IMG_0027 IMG_0030

食欲の秋、みんなは食べすぎには注意しようね

10月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございますこれからも、すくすく大きくなってね

令和元年度~もうひとつの運動会~

令和元年度~もうひとつの運動会~

10月11日、のいち幼稚学園、やえもん幼稚学園、つくし保育園(野市、高知)の
四園合同運動会がありました。台風の影響により、1日繰り上げての実施と
なりましたが、お父さん、お母さんからたくさんの応援と拍手をもらい、子ども達も
キラキラの笑顔と姿を見せてくれました。ありがとうございました。
さて今回は、「令和元年度~もうひとつの運動会~」と題しまして、運動会本番
までの子ども達の練習の様子を、一本の動画にしました。ぜひご覧下さい。

令和2年度 入園説明会のご案内

令和2年度 入園説明会のご案内

            ◆ お 知 ら せ ◆

令和2年度の入園説明会を下記の日程で行います。認定こども園のいち幼稚学園、地域型小規模園
つくし保育園、令和2年3月開園予定の企業主導型保育園えみの保育園について興味・関心のある
方は是非ご参加ください。新園舎の内覧もできます。

                記

第一回入園説明会 : 令和元年 9月28日(土)午前10時~11時予定

第二回入園説明会 : 令和元年10月19日(土)午前10時~11時予定

 

       ~   ご参加 お待ちしています。   ~

9/18日 9月生まれのお誕生会

9/18日 9月生まれのお誕生会

9月生まれのお誕生会がありました『ま~るい タマゴが パチンと われて~』一人ずつ滑り台をすべり
登場!名前と年齢を言い、みんなにお祝いしてもらいましたよ
DSCF8123  DSCF8124

DSCF8131  DSCF8132

DSCF8135  DSCF8140

その後は、なんと!!!!先生たちによる組体操片手バランス・長座・一本橋にピラミッド大技の成功に、
会場は大盛り上がりでした

DSCF8141 DSCF8143

DSCF8142

引き続いてバルーン演技いつもは自分たちがやっているバルーンを周りから見ることができ「すごいね~」
「おぉ~~~~」と目を輝かせていましたよ

DSCF8146 DSCF8153

DSCF8151 DSCF8152

DSCF8148

運動会に向けて、みんなで力を合わせて頑張って行きましょう
9月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございますこれからも、すくすく大きくなってね