園からのお知らせ | のいち幼稚学園 | Page 95

やえもん幼稚園
  • 園について
  • 園について
    園について
  • 園からのお知らせ
    園について
  • 入園のご案内
    園について
  • 一年間の主な行事
    園について
  • 園での一日
    園について
  • お問い合わせ
    園について
園からのお知らせ
楽しい水遊び♪(星組)

水遊びを全身で楽しんでいる星組さんですお友達とお水の掛け合いっこをしてみたりと笑顔いっぱいで遊んで
います

_DSC7834_R  _DSC7842_R

_DSC7843_R  _DSC7844_R

_DSC7848_R   _DSC7851_R

_DSC7861_R _DSC7862_R

片栗粉スライムやフィンガーペイントをして感触や色を楽しみました

_DSC7836_R  _DSC7835_R

_DSC7845_R  _DSC7847_R

_DSC7833_R  _DSC7832_R

日々の保育を楽しんでいる好奇心旺盛な星組さんです

2021年6月11日 :
時の記念日(星、月、宙組)  水遊び(月組)

今日は6月10日、時の記念日「時間の大切さを知り、時間を守る意識をみんなに持ってもらおう」として
作られた日ということを知り、みんなで時計を気にしながら1日を過ごしてみようと、もらった腕時計を見なが
ら過ごしました

IMG_2221_R  IMG_2224_R

IMG_2225_R  IMG_2260_R

P1060748_R  IMG_2238_R

IMG_2235_R  IMG_2233_R

IMG_2228_R

月組では、みんなの水鉄砲がどんどんパワーアップしていて戸外に出ることを楽しみにしています。
今日は、〇、△、□の的を狙って楽しみました 的に当たると大喜びの子どもたちでした。

P1060753_R  P1060754_R

P1060756_R   P1060757_R

水遊びをしました♪ (花組)

今日は水遊びをしました。 スコップで水をすくったりタライに砂を入れたりして楽しんだり手でピチャピチャ
と音を立てたりして水の感触を味わっていましたよ

DSCN0410     DSCN0415

DSCN0417     DSCN0418

DSCN0423     DSCN0424

DSCN0427    DSCN0428

これからも、お友だちと一緒にい~っぱい 水遊びをしようね

2021年6月9日 :
歯磨き指導♫

今日は歯科衛生士の資格を持つ馬場先生による歯磨き指導に参加しました

アンパンマンのペープサートを活用したり、虫歯の写真を見せていただきながら、歯磨きのコツや虫歯の怖さなどを子どもたちに分かりやすく教えていただきました

DSCF5165_R DSCF5169_R

実際に歯ブラシと歯の模型を使用して、正しい歯の磨き方をみせていただきました

DSCF4015_R    DSCN7370_R

虫歯予防の第一歩は、まず『歯磨き』であることから、歯磨きが子どもたちの生活習慣の一部になるように園でも絵本や音楽などを使って、子どもたちが楽しんで歯磨きができるように工夫を凝らしていきたいと思います

令和4年度入園説明会(のいち幼稚学園、えみの保育園)

令和4年度入園説明会(のいち幼稚学園、えみの保育園)

第1回 令和3年 9月25日(土)13時~14時予定
第2回 令和3年10月23日(土)13時~14時予定

上記日程で開催予定の「令和4年度入園説明会」に早くも予約が入り始めました。
今年もコロナ禍での説明会となります。両日とも感染症予防対策のため1家庭1名様の参加
(お子様同伴不可)事前予約必要(電話予約可)、マスク着用のご協力をお願いします。
今後の警戒レベルの推移や、参加予約人数によっては、入場制限をかけさせていただきます。
その場合は「受付順」とさせていただき、早期予約していただいたご家庭を優先させていただきます。
予めご了承ください。

令和4年度『1号認定(教育標準時間)』(3・4・5歳児)について

令和4年度3・4・5歳児『1号認定(教育標準時間)』の申請窓口は「のいち幼稚学園」です。(市の利用調整なし)
(※1)受付開始 令和3年 9月27日(月)
(※1)1号認定の申請が定員に達しましたら、その時点で受付終了となります。
10月の説明会時点で1号認定の受付が終了となっている可能性もありますことを予め了承ください。

皆様の当園へのご入園を心よりお待ちしております。

 

2021年6月2日 :