
「あけましておめでとうございます!!」と元気な声で上手に挨拶が出来ていた子どもたちです本年もどうぞよろしくお願いします
お正月休み明けには、ビニール袋にマジックで自由に絵を描き、自分だけのオリジナル凧を作りました。少し外は寒かったですが、凧を上にあげようと元気に園庭を走り回り、体もポッカポカになりました
独楽回しも、指先をクルッと器用に使いながら楽しみましたよ
1月も元気いっぱい寒さに負けずに楽しいことして遊ぼうね
令和4年の新年、3期保育を迎えたのいち幼稚学園に子どもたちの元気な声が戻ってまいりました進級までの
3ヶ月で一人一人の自我や自尊心、自立心などが育まれるよう職員が連携し保育に携わっていきたいと思います
2022年もどうぞよろしくお願いいたします
門松前で記念撮影をしました。一人一人の個性のある表情を、どうぞご覧ください🎍
(鳥組) (花組)
(虹組)
(星組)
(月組)
(宙組)
宙組さんは、就学までの3か月間を、クラスのお友だちとたくさんの楽しい思い出が作れるよう一日一日を大切に
過ごしていきたいと思います
朝晩と寒くなりましたが、日中はお日様ぽかぽかで気持ち良い日が多かった12月
元気いっぱい戸外遊びを楽しんでいます
固定遊具やままごとなど、お友だちと誘い合いながら仲良く遊んでいますよ
そして2月の大会に向けて、マラソンも楽しんでいます
水分補給も忘れずに
「もっと走る~」とやる気が満ち溢れている星組さんです
クリスマス制作
では、デカルコマニ―でツリーを作ったり、
可愛いサンタクロースを作ったりしました
世界に一つだけの可愛い可愛い作品ができました~
室内遊びも、思い思いにやりたいことを楽しんでます
いよいよ明日から冬休みです
今年も1年、保育へのご理解とご協力をありがとうございました
来年もよろしくお願い致します
1月4日、元気なみんなに会えるのを楽しみにしています
12月生まれのお誕生日会&クリスマス会をしました。今月は12名のお友だちがお誕生日を迎えます
先生からメッセージカードのプレゼントを嬉しそうに受け取り、みんなからお誕生日のお歌を歌ってもらいました
そして、鈴の音とともに…サンタさんがのいち幼稚学園にプレゼントをもってきてくれました🎅🎁
星・月・宙組の代表のお友だちがプレゼントを受け取り、みんなで赤鼻のトナカイをうたって記念撮影をしました
ちょっぴり人見知りで涙のお友だちもいましたが、サンタさんの隣に座ってご満悦のお友だちもいました
お誕生日会&クリスマス会楽しかったね 今夜はご家庭でもクリスマスパーティーを楽しんでくださいね
そして、年末に向けて月・宙組さんはお部屋の大掃除のお手伝いをしています そうじの仕方を教えてもら
いながら自分のロッカーを丁寧に拭いてくれました
お掃除がんばったねがんばり屋さんの月・宙組のお友だちのお陰で、ピッカピカのお部屋で新年を迎えること
が出来そうです
バスに乗って、オレンジホールまで飛行船観劇に行ってきました🚌
玄関を出ると大きなバスにビックリする子どもたち
「わぁ!大きい」「乗ったことない
」とワクワクが止まりません
劇が始まると身を乗り出し、目を輝かせながら劇を見る子どもたち
帰りのバスでは「オオカミやっつけて良かったね🐺」「楽しかったね」
「またバス乗っていきたいね🚌」などと、たくさんの可愛らしい会話が聞こえてきました
保護者の皆様のお陰で、子どもたちは貴重な経験ができ
コロナ禍ですが、また一つ楽しい思い出が増えました
ありがとうございました
🐺