
月組さんのプール納めを行いました🐡
お友だちが顔付けする様子を見て挑戦し
「できたで~」と喜び合ったり、
ワニさん泳ぎや洗濯機(みんなで同じ方向に走り、流れを作る)をしたりと
とても楽しいプールでした
今日は、宝探しも楽しみましたよ
「きらきらする」「面白い形
」とたくさん拾うことが出来ました
イルカのメダルをもらって、はい・チーズ
来年度、宙組さんに進級してからのプールも楽しみですね
《プール遊び》
ジョウロで水をすくい「ジャー」と水を流したり、水面をたたいて水しぶきを浴びたりしてニコニコの花組さん
《お絵描き、ボール遊び》
お部屋ではお絵描きやボール遊びを楽しみました。
ボールを「ポイッ」と投げたり、なぐり書きをして「みて」「できた」と保育者とやり取りをしていました
プール遊び楽しかったね
絵本・パズル・お絵描き・ブロック・ままごとなど、
「〇〇ちゃん(くん)一緒に遊ぼ」とお友だちを誘って楽しんでいます
運動会に向けて、ダンスやよさこい踊りにも取り組んでいます
「ピカピカしたい」「ツバメやる
」と、やる気満々の虹組さんです
☆
風が吹いて涼しい日にはお散歩にも出掛けました
稲を触ってみたり、水路を覗いてみたり、よーいとん!と走ってみたり
大好きなプール遊びも思い切り楽しみました
今年度のプール遊びは本日で終了ですまた来年度も楽しもうね
色々なお花が咲きました🌸
今日は朝顔の花で色水遊びをしましたよ
透明のカップに入れると、色の変化がよく見えるので
「見て!色が出てきた」とお友だちと見せ合いながら楽しむことが出来ました
青色の朝顔は青紫!
赤色の朝顔は赤紫!
と、できた色水の違いにも気付いていました
本日持ち帰りますお話を聞いてみてください
毎日オクラが収穫できるようになり、お盆明けには大きくなり過ぎたオクラにビックリの子ども達でした
昨日は5本・今日は3本のオクラが収穫でき給食の先生にお願いして、今日の給食「かき卵スープ」に入れてもらいました。
自分達で育てたオクラが嬉しかったようで1番にオクラを食べていました。様子を見に来てくれた給食の先生に「オクラおいしー」と報告
とっても美味しかったようです。
お家に持ち帰ったオクラの苗も良く育っているようで収穫できているとのお話もあります。
クラスでの活動に一緒に取り組んでくださり嬉しく思います。これからもよろしくお願いします。