
発表会に向けて盛り上がっていています![]()
![]()

おっと????
これは、なんだ???
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

むむっ??
これも、なんだ??
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

想いよ届け~![]()
サンタさ~ん![]()

さつまのおいも🍠
星組さんの可愛い絵です![]()

どの絵を描いたかお子様に聞いてみてください![]()
![]()
7月に大輝くんのひまわりの種を安芸署で分けてもらい、
園庭に植えたことは以前にもホームページでお知らせしていました。


そして、園庭はいつも強風が吹きますが、発芽してすくすくと大きくなり、
無事に夏には花を咲かせてくれました🌻![]()

子どもたちを見守ってくれているかのように、優しく、たくましく咲いていました![]()

そして、子どもたちと一緒に種ができるのをずっと待っていました![]()
そして、やっと種がポロポロと取れました🌱
写真を高知新聞社に送ると、後日、大輝くんのお母様より
お手紙をいただきました![]()



来年も🌻大輝くんのひまわり🌻の種を植えようと話しました![]()
宙組さんが、花組さんのお世話をしてくれました![]()
朝の活動の後は、宙組さんと一緒に
クリスマスツリーを作りました🎄
優しく寄り添いながら教えてあげる宙組さんの姿を
頼もしく感じました![]()
![]()















クリスマスが待ち遠しいね![]()
![]()
戸外で砂でごちそうを作り、「いらっしゃいませ」「〇〇ですよー」とお店屋さんになりきってやり取りをしたり、「〇〇くんまってー」「おにごっこしよ」と誘い、追いかけっこをしたりして楽しんでいます![]()








室内ではシルバニアファミリーが人気でキャラクターになりきって動物を動かしてお友だちとやりとりをしています![]()


スプーンの持ち方も上手なお友だちが増えてきました![]()



今日はバスで野市小学校へ交流会に行きました。

5年生との久しぶりの再会に、大喜びの宙組さんでした
まずはみんなで準備体操をして、じゃんけん列車をしました!



じゃんけんに勝ち越し、一番先頭になったお友だちには冠のプレゼントがありましたよ![]()
次にドッジボールゲームや勉強鬼ごっこをしてたくさん体を動かしました![]()



広い体育館で遊べることが嬉しくて宙組さんは夢中になって楽しんでいました![]()
![]()
最後は、ペアのお兄ちゃん、お姉ちゃん達と学校の様々な物を探しに学校探検に行きました![]()


途中で、のいち幼稚学園の卒園児さんとも出会う事ができて、とっても楽しい一日となりました![]()

5年生は、みんなとても優しくて思いやりがあって、宙組さんはすぐに打ち解けることが出来ていました
最後にお礼を伝えたり、宙組さんが作ったプレゼントを渡してお別れしました。

次は3期保育に交流を予定しています。また会えるのを楽しみにしています![]()
たくさん遊んでくれてありがとう![]()











