
お友だちとの関わりが広がり、気の合う仲間ができました![]()
![]()
遊びも一瞬ではなく、次の日、また次の日と続き、どんどん展開していっています![]()




レゴタウン![]()
どんどん街が広がっています![]()










明日も好きな遊びを楽しもうね![]()
宙組さんのマフラー製作に憧れて月組さんはミサンガを作ることにしました!
順番がこんがらがりつつも慣れてくるとお友だちと話しながらできるようになりました![]()
アイロンビーズでは細かい作業なので「揺らさんとって!」ともめたりしながらも、思い思いのものを作ることができました!

















綺麗に作れました!また作ろうね~![]()
2月は7名のお友だちが誕生日を迎えます![]()
おめでとうございます![]()




みんなに歌を歌ってお祝いしてもらい、とっても嬉しそうでした😊💕
先生からは、節分の由来について、スケッチブックシアターでのお話がありました。

みんなの心の中にいる悪い鬼も一緒にやっつけようと、みんな鬼退治にやる気が出ていました![]()
その後、宙組さんが見本になって「鬼のパンツ」を踊っていると…

なんと、赤鬼と青鬼の登場です![]()
![]()


怖くて怖くて、みんなで端っこに隠れていましたが、先生が鬼に連れていかれそうになると、宙組さんが先頭に立ち、勇気を出して、先生を助けてくれました✨


最後は、鬼さんとお友達になって、握手をして写真を撮ってもらいました![]()
![]()



その後、乳児クラスにも、優しい鬼さんが遊びに来てくれていました🎶



子ども達とお友達になれた鬼さんは、えみの保育園に行った後、山へと帰っていきました。

みんなの心の中の悪い鬼をやっつけることができたかな?そして、子どもたちにたくさんの福が来ますように…![]()
午後のおやつは、「ニコ鬼ライス」で、みんなで美味しくいただきました![]()

鬼さん、また来年遊びに来てね![]()
畑でキャベツの外の葉をもらいました![]()
キャベツで「いないいない、ばぁ~」![]()
色々な表情が可愛いですね![]()









葉っぱに青虫もいたよ~![]()
また、お散歩にいこうね![]()































































