
梅雨明けしプール遊びが始まりました。
プールを見て大喜びで保育者やお友だちに水を掛けることを楽しんでいました
「せんせいみて」とバタ足やワニ歩きを嬉しそうに見せてくれました
いっぱいプール遊びを楽しもうね
梅雨が明け、本日プール開き🐬
大きなプールに少しドキドキしているお友だちもいましたが、
後半は先生の膝から降り、楽しむ姿も見られました
なんと!顔付けができるお友だちもいましたよ
これからのプールも楽しみです
今日は子どもたちが楽しみにしていた夏祭りです🎇
鳥・花・虹組は🐤ひよこ音頭🐤を可愛く踊り、
お部屋でボールプール・ボール投げ・的当て
輪投げ・魚釣りなどを楽しみました
星・月・宙組さんは、「もったいないばあさん音頭」の盆踊りをした後、くじ引きやお店屋さんごっこ、宙組さんはクッキー屋さんなど盛りだくさんの内容で楽しみました😊
集合写真も撮りましたよ
【鳥組】
【花組】
【虹組】
【星組】
【月組】
【宙組】
お外では、メダカすくいやザリガニ釣りの準備もできています
降園時に親子で楽しみますたくさん釣れるかな?
【室内遊び】
「いっしょにあそぼ」「いっしょによもう
」と気の合うお友だちとやり取りをして一緒に絵本を見たり、ままごと遊びを楽しんでいます。
お友だちとのかかわりも増えてきました
【水遊び】
梅雨の晴れ間には水遊びを楽しんでいます。
「つめたいねー」「きもちいいね
」「おみずたのしい
」と口々にやり取りをしたり、噴水で水を浴びたり、お友だちに水をかけたりしてニコニコな子どもたちです
お絵描きも上手に、力強く書けるようになってきました
お散歩では、少し歩いて虫探し🐛
1人でアンパンマンも描けるようになりました
お外で水遊びをしたり、お部屋で好きな遊びを楽しんだりと
笑顔あふれる子どもたち
星組さんと一緒に小さなバルーンも楽しんでいます
たくさん真似したいお年頃
たくさん刺激を受ける大切な時期
日々の成長を嬉しく思いながら、思いを受け止め、見守っていきます