
保育士がカラー帽子🧢を用意し始めると・・・
「お外行く~」と、大喜びで集まる花組さん🌼✨
思い思いに、好きな遊びを楽しんでいます
みんな良い笑顔 来週もたくさん遊ぼうね
今日は英語の正課参観日でした。子ども達はお父さんやお母さんが気になりながらも、最後までしっかりと授業に参加し、普段の子どもたちの様子をみていただくことができましたたくさんの保護者の方にご参観いただきありがとうございました
【星組】
【月組】
【宙組】
また、高知県幼保支援課より講師をお招きして3歳児保護者向けの講話がありました。
基本的生活習慣についてをテーマにお話をしていただきましたが、保護者同士で一緒に考えたり伝えたあったりする機会があり、他のご家庭の子育てなどを聞いてみる良いきっかけになりました
また講師から「おこだてませんように」という絵本を読んでいただき、保育者も考えさせられる内容でとても心に響きました
お忙しい中、たくさんの星組の保護者の皆様にご参加いただき、本当にありがとうございました!
🎏5月になりました🎏
たくさんの活動を楽しんでいます🎈
今日の おやつは 🎏こいのぼりパンケーキ🎏
給食の先生🥄いつも美味しい給食・おやつを作ってくれてありがとう
子どもたちと保育者の手形がこいのぼりのうろこに変身🎏✨
絵の具を手に塗る時には、「気持ちいい~」「つめたい」など感じたことを言葉で表現したり、手が青色に染まっていくのを不思議そうに見たり、くすぐったい表情をしたりと様々な姿がみられました😊💕
お部屋にこいのぼりがたくさん飾られて、「こっちにもある!」「あっちも!!」と嬉しそうな虹組さんです😊
かわいい作品に囲まれてお部屋が明るくなりました💕
新しい環境に慣れてきて、毎日笑顔がいっぱいです!🥰💕
🌼これからも楽しいことたくさんしようね🌼
入園してから1ヶ月が、経ちました
まだまだ日中は、泣いてばかりの鳥組さんですが、抱っこをしてもらって 気持ちが落ち着くと、手作り玩具や探索活動へ 保育者の真似をして、手を叩いたり、いただきますをしたり、バイバイをしたりと、色んな表情を一人ひとりが見せてくれています
いっぱい泣いて、いっぱいご飯を食べて、いっぱいうんちをして、いっぱい遊んで、いっぱいいっぱいを全身で、5月も受け止めていきたいです🥰🌱✨