
手足口病も終息し、元気いっぱいの鳥組さん
水あそびができるお子さんは、お水をちゃぷちゃぷしながら、タライの中で楽しんでいます
水風船でももっと遊ぼうね🤩🎈 いいお顔💕🥰💕
にこにこ笑顔をまた見せてね🦀
6月に入り、水遊びを全力で楽しんでいます🌺
朝から水着が入ったバックを持って「今日はお水遊び出来る?」とワクワク!
水着に着替えてさぁ出発!水が溜まったタライにゆっくり入り水の感触を味わっています🤗
キャー!!😆と喜ぶ顔や、お水がちょっぴり苦手で遠くから見つめたり、涙😢を流したり、寒い寒い!🥶と寒いポーズをしたり・・様々な豊かな表情が見られます
お着替えをする時には、「たのしかったな~!」「明日もできる?」と感想を伝えてくれます
これからもいっぱい遊ぼうね🌈
今日は、宙組さんの参観日
南国警察署・香南市少年補導センター・ボランティアの方々と一緒に
親子で伝承遊びを楽しみました
楽しい時間を過ごすことができました
「ありがとうございました」とお礼の言葉と共に、
プレゼントを渡しました
青い服や腕章を着けている人たちがみんなを守ってくれるよ
とお話を聞き、素敵なファイルも頂きました
南国警察署の方の講話の中に
規範意識の大切さ!
非行をおかさないように、幼い頃の愛着・自己肯定感の大切さ!
とあり、園が目標として定め、取り組んでいることがたくさんありました
素敵な時間を過ごすことができました⏰
参観に来て下さり、ありがとうございました
6月に入り、水遊びが始まりました🐠✨
タライに入って全身で水の気持ち良さを味わうお友だちや、
そぉ~っと手を入れて、ちゃぷちゃぷ🎶を楽しむお友だちなど
いろいろな姿が見られています🤗🌟
早く水遊びがしたくて、自分でお着替えを頑張るお友だちも…😆✨
自分のことは自分で✨1歳児さんでも出来ています👏❣素晴らしい🌟
来週もたくさん遊ぼうね😍
お部屋では運動会に向けて、練習を楽しんでいます
外では、水遊び
ぷよぷよボール・壁にお絵描き・水鉄砲・お花で色水
自分のやりたい遊びを見つけて楽しみました