
室内で、マットのお山や一本橋を出して遊びました
「じゅんばん じゅんばん」 「押さないよ~
」 「じょうず~
」と、
ケガすることなく、上手に遊べた鳥・花組さんです(^O^)
運動会に向けて、マットやトンネルと仲良くなろうね
プールあそびが終わり、今月から運動会に向けて、運動会ごっこ的な運動あそびが始まります
かけっこをしたり、マットのおやまを登ったりして、いっぱい楽しもうね
【虹組🌈】
【花組🌼】
【鳥組🐤】
最初は水が苦手で、入水前のシャワーを嫌がったり苦手意識が強かったですが、回数を重ねていくうちに、段々と水に慣れていく姿がとてもかっこよかったです
8月最後の週は台風で中止になってしまいましたが、「プールしたかった…」「明日はある?」と楽しみにしている子どもたちでした
写真撮影の後、「このメダルどこにしまっとく?」と聞くと、リュック?バック?メモ袋?話し合いの結果、メモ袋にいれることにしました
水が苦手でなかなかプールが好きになれない子どもたちも、お家で練習してきたり、お友だちの顔つけの仕方を真似してみたりと、挑戦したり成功するために頑張る姿があり、お兄さんお姉さんに近づいているなと感じました
いす取りゲームに初挑戦!!🤩✨
最初に先生の説明をよく聞いて、
“音楽が流れたら歩く” “音楽が止まったら座る”
この2つを覚えて、いざ!スタート!!✨
「わー!」「きゃー!」と楽しみながら、空いているイスを見つけていました😆💕
お友だちと一緒に遊ぶことが増えてきたので、虹組さんみんなで楽しめるような遊びも少しずつ取り入れていきたいと思います。🤩
🌼お部屋あそびも楽しんでいます🌼
プール開きの日は「怖い」「顔つけできん」と
水が苦手な子どもが半数いましたが、
プール納めでは「見よってよ!顔つけれるで」「泳げるようになった🐠」
「もっと、泳ぎたい」「でたくな~い
」と
水が大好きになり、思い切り楽しむ子どもたちの姿を見ることができるようになりました
洗濯機
だるま浮き
大の字浮き
顔つけ10秒
蹴伸び
バタ足
すべり台
宝探し
ダイビング
たくさんの事に挑戦した🍉夏🍉になりました