
近所の島内さんの畑へ、ブロッコリーを収穫に行って来ました!
青々としたりっぱなブロッコリーに、子ども達はハサミでチョキンチョキンと収穫。
「今日シチューに入れる。」
「お父さんのお弁当に入れてあげる。」
と、楽しい会話があちこちで飛びかっていました。
収穫中に島内さんが偶然畑においでて
”賢さんブロッコリーありがとう” と、子ども達
”いっぱい食べよ” と、島内さん
地域の方が見守ってくれての園です。
感謝して頂きました。
―――――ありがとうございました―――――
ひな人形を見ながら、ひしもちや牛車、お内裏様とお雛様の持ち物等色んな話を聞きました。
子ども達の健康に祈りが込められた手まり寿司もおいしく食べました。
宙・月・星・虹組でマラソン・なわとび大会をしました。
子ども達は今日まで一生懸命取り組んだ成果を保護者の方に見て頂きました。
沢山の人の前で少し緊張した子ども達でしたが、”最後まで力一杯頑張る事”を目標に走りました。
次は、月・宙組さんのなわとび大会!
毎日少しずつ”一回でも多く跳ぶ事”を目標に取り組んできました。
自分で数えながら跳ぶ事はとても難しかったけど、精一杯頑張りました。
最後には、メダルを貰い嬉しそうな子ども達、よく頑張りました。
―――――沢山のご声援、ありがとうございました―――――
2月20日に星組・月組・宙組の皆で、やきそばパーティーをしました♪
星組はキャベツをちぎったり、月・宙組は包丁を使ってピーマンや人参を切りました。
クッキング中は皆真剣な眼差しで楽しみながら作っていました。
月組の乾こたろう君のお家からニラを沢山頂いて、焼きそばに入ったニラは格別に美味しかったです。
皆おかわりもして大人気だった焼きそばパーティー!
一年間頑張ってきた分、美味しさもひとしおでした。
今日は、2月生まれのお友達3名のお誕生日会をしました。
おめでとうございます。
年長組さんと先生からの出し物は、
「キャベツの中から」手遊びと「はらぺこあおむし」のぺープサートでした。
みんなの大好きな「手のひらを太陽に」も歌い楽しいお誕生日会となりました。