3歳児クラス | カテゴリー | のいち幼稚学園

やえもん幼稚園
  • 園について
  • 園について
    園について
  • 園からのお知らせ
    園について
  • 入園のご案内
    園について
  • 一年間の主な行事
    園について
  • 園での一日
    園について
  • お問い合わせ
    園について
園からのお知らせ

Category Archives: 3歳児クラス

🎃HALLOWEEN🎃(鳥・星・月・宙組)

🎃HALLOWEEN🎃(鳥・星・月・宙組)

HAPPY HALLOWEEN🎃

何日も前から楽しみにしているお友だちや、ドキドキしているお友だち…
「休もうかな…」と呟くお友だちや、「お菓子食べたい🍬」と期待するお友だち…

様々でしたが、今日は、思い切りハロウィンパーティーを楽しむことができました

   

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

👻Trick or   Treat👻お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ~
と伝え、お菓子をもらうことができました

鳥組さんも、遊びに来てくれ、ハイ・ポーズ

午後のおやつは、クッキー
愛情たっぷりの手作りクッキーを「いっただっきま~す」と
大きなお口でぺろりといただきました

明日から11月
少し、朝晩の気温が下がってきましたが、
たくさん身体を動かして、思い切り楽しんでいきたいと思います

たくさん遊んでたくさん食べよう!(星組)

たくさん遊んでたくさん食べよう!(星組)

気温がだんだんと涼しく過ごしやすくなってきて、外に出ると心地よい風が吹いていますね🍂😊

外遊びではかけっこや虫探しままごとなど好きな遊びを楽しみました🥰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

  

 

たくさん遊んだ後は大好きなお弁当😍🍴外遊びの最中から、「お部屋帰ったらお弁当?」「おなかすいてきた👀」とお弁当が気になっていました😆

 

    

 

 

 

 

 

食べ終わったピカピカのお弁当箱を見せてくれました✨

 

   

 

愛情たっぷりなお弁当ありがとうございました💕また作ってね☺️✨

 

2025年10月24日 :
10月のお誕生日会をしたよ!

10月のお誕生日会をしたよ!

10月のお誕生日会をしました!

10名のお友達と先生のお誕生日をお祝いしました😆✨

お誕生日のお友だちのお名前をみんなから元気いっぱいに呼ばれると、恥ずかしそうにしていましたが、とっても嬉しそうなお顔でした

 

 

 

 

 

 

 

 

先生からの出し物はハロウィンクイズ👻

ハロウィンってなに? クイズを通して楽しみながら知ることが出来ました。

お誕生日おめでとうございます!これからも元気いっぱい!すくすく大きくなってね🌱

サッカー⚽課外 人工芝園庭で授業開始

サッカー⚽課外 人工芝園庭で授業開始

9月も中旬となり、やっと暑さもやわらいできました。

12日の午後、サッカーの課外授業が行われ、

連日「熱中症警戒アラート」の発表や「雷注意報」発令で、

これまでは、暑さ対策と落雷を心配して冷房の効いた園舎内

風が抜けて涼しい高速道路下トンネルでの課外サッカーでしたが、

この日はアラート発表や注意報発令もでておらず、

やわらかい陽ざしと涼しい風の中『人工芝園庭』での初の課外授業となりました。

 

  

 

 

子ども達は、フカフカの人工芝の上をおもいっきり走り回り、

久々にゴールポストに向かってボウルをシュート

また、得意げに側転をしたり、走り疲れた後は“大”の字で寝転んで、

新しい人工芝の感触を存分に楽しんでいました。

 

9月のお誕生日会✨

9月のお誕生日会✨

9月のお誕生日会がありました。今月は6名のお友だちがお誕生日を迎えます

 

 

先生からの出し物は、食育のエプロンシアターでした!

偏食の激しい「まーくん」が、きれいなうんちを出すために嫌いな食べ物をたくさん食べられるようになるお話で、みんな興味津々な様子で聞き入っていました

最後には、小腸の長さを分かりやすく教えてくれましたよ

 

食育エプロンシアターでは食材の栄養やバランスの取れた食事の大切さ、小腸などの体のしくみについても学ぶことができましたお家でもモリモリ食べて元気いっぱいの体を作ろう

お誕生日おめでとうございます!これからもすくすく大きくなってね

 

 

 

プール納め(星・月・宙組)

プール納め(星・月・宙組)

 

正課授業(体育)の細谷先生と一緒に、今年度最後のプールを楽しみました

プールの簡単なルールを聞き、顔付けの基本や、ワニ泳ぎ
洗濯機遊び(渦作り)やフープくぐりなど

たくさんの経験ができましたよ

  

 

 

  

 

 

   

 

  

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

  

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

 

    

  

 

  

プール日和
素敵なプール納めになりました

細谷先生、ありがとうございました
来年度、宙組さんは小学校でプールを楽しんでね
月、星組さんは来年度も引き続き園でプールを楽しみましょう

敬老の日💓町内訪問🎉(月・宙組)

敬老の日💓町内訪問🎉(月・宙組)

9月15日は敬老の日
手作りのプレゼントを持って、町内を訪問させていただきました

 

   

 

 

 

 

 

 

風鈴と、しおり&ティッシュのセットにメッセージを添えて
「敬老の日、おめでとうございます
これからも、よろしくお願いします」と言葉で想いも伝えることができました

 

訪問先でいいただいたメダカに興味津々の子どもたち
大切に育てていきます

これからも、子どもたちの成長を一緒に見守っていてください

1日先生が来てくれました💕

1日先生が来てくれました💕

星組さんと、月組さんに通うお友だちのお姉ちゃんが
1日先生に来てくれました

  

 

  

 

朝から大忙しの1日先生
メモの確認、台拭き、お着替えのお手伝い
お掃除に、配膳と、頑張ってくれました

夕方、二人の得意な制作遊び
兄弟でお世話し合う姿も可愛らしかったです

来年も待ってるよ
2学期からも小学校頑張ってね
応援しています

🎂8月のお誕生日会🎂

🎂8月のお誕生日会🎂

『手のひらを太陽に🌞』の歌を元気に歌って、8月のお誕生日会がスタートしました

 

  

 

  

  

 

先生からの出し物は『よさこい』
初めて、よさこいを見た子どもたちも多かったようで、
「かっこいいね」と目を輝かせていました

  

 

 

 

子どもたちも「踊りたい」ち飛び入り参加
先生の動きを真似して楽しみました

8月生まれのお友だち
お誕生日おめでとうございます🎉

すくすくと元気に大きく育ってね

防犯訓練を行いました

防犯訓練を行いました

今日は園内で防犯訓練を行いました。

『虹組前の園庭に不審な人がいる』とえみの保育園から連絡を受け、子ども達を集める職員と不審者対応をする職員の二手に分かれ、対応訓練をしました。

  

不審者が園内に侵入しようとしたため、子ども達はえみの保育園へ避難しました。その後、えみの保育園にも不審者が侵入しましたが、えみの保育園の職員が不審者を捕らえ、確保しました

 

 

   

いざという時に、すぐ対応できるようにどのような役割があるのか、その役割をどう分担していくのか等、職員間で連携がとれるように話し合いを行いながら、共通理解をしていきたいと思いました!

不審者役の先生もお疲れ様でした