9月のお誕生日会がありました。今月は6名のお友だちがお誕生日を迎えます

先生からの出し物は、食育のエプロンシアターでした!
偏食の激しい「まーくん」が、きれいなうんちを出すために嫌いな食べ物をたくさん食べられるようになるお話で、みんな興味津々な様子で聞き入っていました

最後には、小腸の長さを分かりやすく教えてくれましたよ

食育エプロンシアターでは食材の栄養やバランスの取れた食事の大切さ、小腸などの体のしくみについても学ぶことができました
お家でもモリモリ食べて元気いっぱいの体を作ろう
お誕生日おめでとうございます!これからもすくすく大きくなってね
今日は園内で防犯訓練を行いました。
『虹組前の園庭に不審な人がいる』とえみの保育園から連絡を受け、子ども達を集める職員と不審者対応をする職員の二手に分かれ、対応訓練をしました。

不審者が園内に侵入しようとしたため、子ども達はえみの保育園へ避難しました。その後、えみの保育園にも不審者が侵入しましたが、えみの保育園の職員が不審者を捕らえ、確保しました




いざという時に、すぐ対応できるようにどのような役割があるのか、その役割をどう分担していくのか等、職員間で連携がとれるように話し合いを行いながら、共通理解をしていきたいと思いました!
不審者役の先生もお疲れ様でした
のいち幼稚学園とえみの保育園の鳥・花・虹組さんで夏祭りを楽しみました



風船🎈 ウォーターマット
すずらんトンネル
おさかな釣り
いろんな楽しいコーナーで思い切り楽しみました

鳥組





花組









🌈虹組🌈










楽しい1日になったね
6月のお誕生日会をしました!

6月生まれのお友だち



先生からの出し物は・・・
スケッチブックシアターの『魔法のレンジ』
電子レンジの中に、ごはん、玉ねぎ、ジャガイモ・・・
次々に材料が入っていき、材料を手掛かりに何ができるかをみんな一生懸命考えて「カレー!」「シチュー!」「親子丼!!」と予想していました

何ができるかワクワクして、みんな目をキラキラさせて、電子レンジに釘付け


ぜーんぶ材料が入ると『おいしくな~れ
』とおまじない

すると・・・
カレーとオムライスに大変身



最後はみんなで6月お誕生日のお友だちにケーキを作って、プレゼント!


6月生まれのお友だち お誕生日おめでとう
すくすく大きくなってね