
卒園児さんが1日保育先生に来てくれました!久しぶりに担任との会話を楽しんだり、園歌を歌った後は、『先生』として子どもたちのお世話をしてくれました🎵
1日先生お疲れさまでした🍵ちょうどお迎えに来てくれたお友だちと、はいポーズ✌️
とっても助かりました✨また来てね😊💓
「今日は良い天気だね」「くつ洗いある❓」と朝からワクワクする子どもたち
いつも以上に、朝の荷物の片付けがスムーズだったように感じます
一生懸命、靴の汚れを落としました
帰りにピカピカのくつを履くのが楽しみですね
虹組さんでは親子で紙コップロケット作りをしました!
自分の名前が書かれている席を探して座り、「パパ、ママおいで~!」と呼ぶ姿が可愛かったです♡
まずはクレヨンで自由にお絵描きタイム~✏️
お母さんが見に来てくれたことに、嬉し恥ずかしのお顔でプイっとする姿もありました🤭💓
保護者の方に輪ゴム、羽を付けてもらったら、完成~‼️🎉
ぴょ~んと飛んでいくロケットに「きゃ~!!」
大好きな保護者の方と一緒に遊べて皆、嬉しそうでした❣️
運動会ではお父さんお母さんの顔を見るだけで大号泣だった虹組さんが、今日は
「またね~!」「お迎え来てね~!」とバイバイする姿はたくましく感じました✨
参観日後のクラス会ではミニゲームなど、保育士からの無茶ぶりに笑顔で答えていただき、ありがとうございました🫡
これからも保育にご協力よろしくお願いします😊
『きんぎょが にげた』の絵本に出てくる金魚を
絵具で塗って楽しみました
・えのぐ
・かみ
・かっぷ、こっぷ
を準備し、スタート⭐
絵具と水の量を調節しながら、一生懸命絵具を使う子どもたち
お家の人は、絵具を上手に使えるかな❓とドキドキ💓しながら、
子どもたちをフォローしてくださいました
制作の終わった子どもから、月刊本を読みました📚
おならの話が楽しい子どもたちは、ニコニコしながら
絵本を楽しんでいましたよ
制作後のクラス会では、小学生の兄弟がいるご家庭に話を聞かせていただきました👂
たくさんの素敵なお話をしてくださり、ありがとうございました
これからも、たくさんの経験を学びに繋げることができるよう
楽しく教育を進めていきたいと思います
参観に足を運んでくださり、ありがとうございました
鳥組の参観日を行いました!
朝の会→おやつ→活動(マット遊び) の午前中の生活の流れを見てもらいました。
🎵朝の会🎵
キーボード大好きな鳥組さん
ニコニコで鍵盤をたたいて音の違いを楽しんでいます
朝の会が始まると、お椅子にちゃんと座って、手を叩いたり、体を揺らしたりといつも以上にノリノリでお歌を楽しんでいました
おやつ
普通食のお友だちは午前のおやつ🥛🍌、離乳食のお友だちはお茶🍵
マット遊び
みんな大好きマット遊び!!マットを見つけた瞬間から早く遊びたくてうずうず…
春頃は、マットに乗ることさえ嫌がっていた子も、今ではこんなにニコニコで積極的に遊べるようになりました!
バランスを崩して転んでも、ちゃんと手をついたり、自分で起き上がったりと身体面での成長した姿を見ていただけたかなと思います。
子ども達の自然な姿を見ていただきたく、園庭からの参観とさせていただきました。
暑い中、見えづらい場面もあったかと思いますが、ご協力ありがとうございました。