園からのお知らせ | のいち幼稚学園 | Page 30

やえもん幼稚園
  • 園について
  • 園について
    園について
  • 園からのお知らせ
    園について
  • 入園のご案内
    園について
  • 一年間の主な行事
    園について
  • 園での一日
    園について
  • お問い合わせ
    園について
園からのお知らせ
モンダミンの体験をしました🌟(宙組)

おくちくちゅくちゅモンダミンでお馴染みの「モンダミン」の話を聞きました
DVDを見ながら、クイズに挑戦元気いっぱい「はいっ!!」と手を挙げ、クイズに答えることが出来ました

IMG_5016  IMG_5033

IMG_5019  IMG_5010

IMG_5040  IMG_5242

IMG_5228 IMG_5060

クイズの後は、曲に合わせて踊りを楽しみました

IMG_5081  IMG_5073

IMG_5286  IMG_5283

IMG_5307  IMG_5300

IMG_5301  IMG_5298

IMG_5300   IMG_5105

IMG_5101  IMG_5090

IMG_4980

一人一人に表彰状と、モンダミンのお土産をいただきましたありがとうございました。
園では、フッ化洗口にも取り組んでいますお家ではモンダミンを使用し、虫歯0を目指しましょう

2023年6月2日 :
鳴子を寄付していただきました!

高知市「鳴子工房こだかさ」さんが、コロナ禍でも子どもたちに元気に過ごしていただきたいと「withコロナ応援プロジェクト」を立ち上げられ、県内外の福祉施設などに無償で鳴子を贈る取り組みをされており、当園もこのプロジェクトに賛同し、応募させていただきました

早速、園に朱色のきれいな鳴子が20セット届き、宙組さんたちで鳴子踊りを楽しみました

IMG_5119 IMG_5128

音がカチカチと響いてきれい

IMG_5145 IMG_5173

IMG_5164 IMG_5182

IMG_5217 IMG_5204

IMG_5153 IMG_5190

IMG_5191

当園では、毎年同施設の「小高坂更生センター」より鳴子を注文させていただいているので、子どもたちも親しみを持って踊りを楽しむことが出来ました

「鳴子工房こだかさ」で制作してくれた皆様ありがとうございました!大切に使わせていただきます。

IMG_5118 IMG_5143

 

新年が始まりました!! (虹組)

「あけましておめでとうございます!!」と元気な声で上手に挨拶が出来ていた子どもたちです本年もどうぞよろしくお願いしますお正月休み明けには、ビニール袋にマジックで自由に絵を描き、自分だけのオリジナル凧を作りました。少し外は寒かったですが、凧を上にあげようと元気に園庭を走り回り、体もポッカポカになりました独楽回しも、指先をクルッと器用に使いながら楽しみましたよ

 

IMG_3556  IMG_3559

 

IMG_3564  IMG_3567

 

IMG_3570  IMG_3578

 

IMG_3582  IMG_3584

 

IMG_3585  IMG_3586

 

IMG_3591  IMG_3633

 

IMG_3641  IMG_3643

 

IMG_3654  IMG_3656

 

IMG_3628  IMG_3676

 

IMG_3679  IMG_3680

 

IMG_3688  IMG_3692

 

IMG_3698  IMG_3704

 

IMG_3613  IMG_3604

 

1月も元気いっぱい寒さに負けずに楽しいことして遊ぼうね

2023年6月2日 :
あけましておめでとうございます🎍

令和4年の新年、3期保育を迎えたのいち幼稚学園に子どもたちの元気な声が戻ってまいりました進級までの
3ヶ月で一人一人の自我や自尊心、自立心などが育まれるよう職員が連携し保育に携わっていきたいと思います
2022年もどうぞよろしくお願いいたします
門松前で記念撮影をしました。一人一人の個性のある表情を、どうぞご覧ください🎍

(鳥組)                          (花組)

DSCF5953_R DSCF5948_R

(虹組)

IMG_3627_R IMG_3667_R

(星組)

DSCF5957_R DSCF5963_R

(月組)

DSCF5970_R DSCF6003_R

DSCF5974_R DSCF5975_R

(宙組)

DSCF5985_R DSCF5986_R

DSCF5990_R DSCF5999_R

宙組さんは、就学までの3か月間を、クラスのお友だちとたくさんの楽しい思い出が作れるよう一日一日を大切に
過ごしていきたいと思います

🌟12月の星組さん🌟

朝晩と寒くなりましたが、日中はお日様ぽかぽかで気持ち良い日が多かった12月

元気いっぱい戸外遊びを楽しんでいます

固定遊具やままごとなど、お友だちと誘い合いながら仲良く遊んでいますよ

CIMG2859_R CIMG2852_R

CIMG2858_R CIMG2895_R

そして2月の大会に向けて、マラソンも楽しんでいます

CIMG2888_R CIMG2883_R

CIMG2890_R CIMG2879_R

水分補給も忘れずに

「もっと走る~」とやる気が満ち溢れている星組さんです

 

クリスマス制作では、デカルコマニ―でツリーを作ったり、

可愛いサンタクロースを作ったりしました

CIMG2902_R CIMG2903_R

CIMG2907_R CIMG2913_R

世界に一つだけの可愛い可愛い作品ができました~

CIMG2777_R CIMG2868_R

CIMG2873_R CIMG2876_R

CIMG2878_R CIMG2909_R

室内遊びも、思い思いにやりたいことを楽しんでます

 

いよいよ明日から冬休みです

今年も1年、保育へのご理解とご協力をありがとうございました

来年もよろしくお願い致します

1月4日、元気なみんなに会えるのを楽しみにしています

2023年6月2日 :

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー