〇令和3年度 第2回入園説明会について(のいち幼稚学園・つくし保育園)
・日時・・・令和2年10月24日(土)午前10時~11時(予定)となっています。
・新型コロナウイルス感染症予防対策のため、事前予約必要(電話予約可)
・1家庭1名様の参加(お子様同伴不可)、マスク着用でお願いします。
※今年度最後の説明会です。
入園希望の方はもちろん、「認定こども園やその連携園ってどんな園?」等、興味関心の
ある保護者様も見学だけでも構いませんので、是非この機会においでてください。
心より、お待ちしています。
〇令和3年度のいち幼稚学園(1号認定)の入園申し込みについて
・10月末日までの受付分は、11月2日(月)に結果を封書にてご連絡いたします。
・募集人数は、3・5歳児のお子様いずれも若干名となっています。
(月組さん)
正課授業(教科)のご参観をありがとうございました。教科の岡﨑先生の話をよく聞いて取り組めていました
「できました!」の声もたくさん響いており、全員ができるまで待つ姿は すっかりお兄さん、お姉さんです。



(宙組さん)
書き、計算、絵合わせカード、パズル等、個々のペースで集中して取り組みました。足し算引き算では、指折り数え
ながら答えを導く姿も見られました


(親育ち支援5歳児保護者向け講話)
県、幼保支援課より講師をお招きして、参観に引き続き5歳児保護者向け講話「安心して入学をむかえるために」を
実施しました。
ポイント①「体と心の健康」
その1…規則正しい生活リズムを作りましょう!
その2…「愛される自分」「大切な自分」を感じられるような関わりをしましょう!
その3…「主体性」をのばすかかわりをしましょう!
ポイント②「遊びは学習」


就学までに今から取り組める内容を少しずつ、ご家庭でも実践していただけたらと思います。
貴重なお時間を参観・講話に割いていただきありがとうございました